記者発表資料
ページID:7898
ここから本文です。
記者発表資料は発表日の15時(午後3時)にホームページに掲載します。作業状況により、時間が前後することがありますので、ご了承ください。
最新のイベント情報は、公式イベントサイト「おでかけKOBE」をご確認ください。
2025年5月
5月23日(金曜日)
- 自然環境保全活動を行う団体への補助を行います
- こうべぐらし応援補助金「住みかえーる」受付スタート!
- 「募金型自動販売機」を通じた BE KOBE ミライ基金への寄附
- 【イズミヤSC西神戸共催】岩岡のストリートピアノの愛称を募集します!
- 地下鉄海岸線における若手アーティスト作品展示業務 委託事業者の決定
- 市会議事堂ミニコンサート
- 歯と口の健康週間(6月4日~10日)が始まります!
- 「第49回きたきたまつり」を開催します!~開放感あふれる芝生のステージ、地域の魅力満載の催しが一堂に~
- 資源回収ステーションがオープン!「エコノバmachi e(マチエ)」・「エコノバまや」
- 西神中央駅前広場・花時計お披露目式の中止
5月22日(木曜日)
- 神戸高速線をPiTaPaキッズカード・こどもICOCAで利用すると小児運賃の50%相当の割引・ポイント還元が受けられます! ~2025年7月1日から試験的に実施~
- 第207回神戸市環境影響評価審査会の開催
- 第36回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞団体の決定
- 神戸ひきこもり支援室周知動画を作成しました~孤独・孤立対策強化月間の取り組み~
- 日本マテリアル株式会社からの寄附受納と感謝状贈呈式の開催
- 空き家等の適切管理及び活用促進に関する広報業務 契約候補者選定結果
- 鳥獣対策専門員の募集 ~神戸で野生動物対策を研究・実践しませんか~
- 特別支援学校での選挙出前授業の実施について~神戸女子大学と神戸市選挙管理委員会の連携事業がスタートします~
- 「KOBE国際音楽祭2025」まちなかコンサート第1弾~神戸の地元演奏家による企画概要~
- 証明書コンビニ交付サービスの停止について(5/22終日)
5月21日(水曜日)
- 「水素関連製品の研究・開発・実証補助金」の公募開始
- 「神戸挑戦企業等支援補助制度」「中小企業チャレンジサポート補助金」の公募開始 ~試作開発・新規開発・新事業展開を支援~
- <神戸市外国語大学・神戸市看護大学共催事業>「紛争地域における人命救助の最前線―ガザの真実を知る」講演会の開催
- 「全国瞬時警報システム 全国一斉情報伝達試験」の実施
- 小原副市長の海外出張(大韓民国仁川広域市・大邱広域市)報告
- 2026年度教員採用選考志願状況
- 神戸の花による「街の彩ガーデン」開催
- 神戸市立森林植物園にマウンテンバイクコース「Mountain Bike Forest KOBE ~学習の森トレイル~」がオープン
- 令和7年度「神戸市こども誰でも通園制度」実施施設の拡充
- ~既卒者・2026卒学生対象の合同企業説明会~ 「KOBE就職・転職フェア(8月開催)」参加企業募集
- 「神戸市中小企業DX推進支援補助金」の公募開始
- 「市立自転車駐車場のあり方検討委員会」の設置 及び 第1回委員会の開催について
5月20日(火曜日)
- 第7回 今すぐ使える IoT・AI・ロボット展に 「神戸市・欧州パビリオン」を出展します
- 第827回神戸市建築審査会の開催
- 神戸市高齢期移行者医療費助成に関する条例施行規則及び神戸市重度障害者医療費助成に関する条例施行規則の一部改正にかかる意見募集
- 建物解体条件付一般競争入札による市有地売却
- EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 神戸しらすDAY開催のお知らせ
- 第64回神戸市障害者スポーツ大会「フライングディスク」を開催~障がいに関係なく自らのできる投げ方で勝負!~
- 第64回神戸市障害者スポーツ大会「陸上競技」を開催~走・投・跳で自分の限界のその先へ~
- 2025年6月のコンベンション
- ~地域を大切に守り育てるために~“婦人防災安全委員”の委嘱式を行います!
- 「花時計の植替え」(2025年度2回目(延565回))オリックス・バファローズ
- 三井住友海上火災保険株式会社から企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきました
- 感染症による学級閉鎖
5月19日(月曜日)
- スマホを使った市民参加型生物調査をしてみませんか?
- 「神戸市建築基準法施行細則」改正(案)の概要に関する意見募集
- スタートアップと神戸市が協働する、神戸市発の課題解決プロジェクト 「So-I(KOBE BUSINESS PROGRAM)地域課題解決コース」 市の施設予約システム統合に取り組むスタートアップを募集!
- 六甲アイランド北側臨港道路夜間通行止めのお知らせ
- AIスタートアップ創出事業「SET SAIL!」始動! ~AIをテーマにグローバルでの活躍を志す参加者を募集~
- 神戸のとびら「ニューシーポートエリア」まち歩きプログラムを2本発売
- 有馬温泉「銀の湯」及び太閤の湯殿館工事による休館のお知らせ
- スタートアップと神戸市が協働する、神戸市発の課題解決プロジェクト 「SO-I(KOBE BUSINESS PROGRAM)行政課題解決コース」 神戸市の抱える課題の解決に共に取り組むスタートアップを募集!
- 令和7年度5月補正予算案の概要
- 「竹エール」完成記念イベントの開催 ~北区山田町の放置竹林を活用したクラフトビール~
- 第2回オオキンケイギク活用大作戦の開催 ~刈り取った特定外来生物を用いて、染色イベントを行います~
- 神戸医療産業都市発 医工連携の成果事例 患児に優しく、より安全に医療・看護ケアができる小児用点滴保護バンドの開発
- 2025サマーミュージックステーション受講者募集 ~音楽好きの小中高生を募集します!~
- 「シニアキャリア相談・就労支援事業」にかかる委託候補者の決定
- 「介護現場におけるハラスメント対策業務」委託事業者の募集
- 令和7年度第1回神戸市子ども・子育て会議「教育・保育部会」の開催
- マンション消防・防災訓練の実施
- 地域活動に取り組むNPOや地域団体等に対する資金調達力向上のための支援事業(講座・伴走支援)企画提案を募集します
- 地域活動に取り組むNPOや地域団体等に対する資金調達力向上のための支援事業(WEB)企画提案を募集します
5月16日(金曜日)
- 親子ミニ四駆体験イベントの開催~湊川地下道空間活用プロジェクト~
- 科学技術高校 「5インチ線路」を走る電気鉄道乗車体験 ~旧臨港線跡「遊歩道の線路一部復活」~
- 神戸市外遊びの場を提供する人材養成業務の事業者を募集します
- 令和7年度第3回神戸市教育委員会会議の開催
- 西神中央ホールから芸術・文化の発信!の出演者決定
- ライフサイエンス系スタートアップ支援プログラム「Kansai Life Science Accelerator Program 2025」の開催~プレシードからミドルステージまでのスタートアップの参加者募集~
- 「神戸っ子農業体験ル*ル*ルプログラム」の開催 ~育てる、収穫する、学校給食で食べる~
- 2025年度第2回自治会役員初任者研修の開催
- 2025年度(令和7年度)石綿読影の精度に係る調査
- 感染症による学級閉鎖
- きむらとしろうじんじん 野点プロジェクトスタッフ大募集
5月15日(木曜日)
- 2025青少年科学館ボランティア募集のご案内
- ファッション美術館特別展「星をみつめておもいだす さとうわきこ展」の開催
- 2025年度「こうべ山の小学校」がスタートします!
- 神戸市外国語大学の留学生や大学生と英語で楽しく話す国際交流イベント「CITIZENS CHAT CAFE」の参加者募集
- 教職員の懲戒処分
- 大切な人を守るために準備をしましょう!~「くらしの防災ガイド」の配布~
- 神戸港から船で大阪・関西万博へ~抽選で市内の子どもを招待~
5月14日(水曜日)
- 株式会社万福から市立中学校に台湾産バナナの寄贈
- 2025年度神戸市育児休業代替任期付職員採用試験(選考)の実施
- 2024年度適切に管理されていない空家空地対策の取組み状況の公表
- 神戸市と株式会社神戸新聞社との連携に関する協定の締結~「ジェンダーにとらわれずに多様な選択ができるまち」の実現~
- 「サンキタ広場 利活用促進プロジェクト」~サンキタ広場を利用したイベントを募集します~
5月13日(火曜日)
- 毎月20日はウェルマルの日 地元で採れたこだわりの野菜等が集まるウェルアベニューマルシェ 5月の開催
- 西神中央駅前広場・花時計お披露目式の開催
- 第64回神戸市障害者スポーツ大会「水泳競技」を開催~得意なスイムスタイルで記録を狙う~
- ヴィッセル神戸30周年記念チャリティーマッチ 「FRIENDLY MATCH」ヴィッセル神戸vs. FCバルセロナ開催のお知らせ
- 西田眞人 日本画展の開催
5月12日(月曜日)
- 神戸市とパーソルビジネスプロセスデザインが中小企業の持続的成長に向けた事業連携協定を締結 ~中小企業の労働力確保などに向けて、オンラインBPOサービスを活用した共同実証事業を開始~
- 神戸市内のオフィスビル合同内覧会を開催
- 令和元年度に発生の神戸市立中学校いじめ問題追加調査委員会(第45回)の開催について
- 生物多様性豊かなビオトープフォーラム~工場緑地から小学校、庭・ベランダまで~
- 令和5年度神戸市立中学校生徒自死事案に関するいじめ等調査委員会 (第17回)の開催について
- 2024 年 市内観光動向や観光マーケティングデータを集約 「2024年 神戸観光年間レポート」を発行します
- 第9回こうべ障がい者芸術フェスタ「HUG⁺展2025」出展作品募集
- 神戸市青少年育成支援事業 実施団体を募集します
- 2025 年4月1日現在の保育所等利用状況について
- 建築家との協働による空き家活用促進補助~2025年度の募集を開始します~
- たるみ観光大使ごしきまろのデザインマンホールを設置~五色塚古墳・復元整備50年記念~
- 台風シーズンに備えた防潮扉などの閉鎖訓練の実施
- 2025年度「省力化を促進する製品の研究・開発・実証補助金」の公募開始
- 水道週間の取組み~水道PRイベント開催~
5月9日(金曜日)
- 教科書展示会の開催
- 「SDGs CHALLENGE 2025」始動!~世界へ挑む起業家・スタートアップを募集~
- 展示会「デジタル化・DX推進展(ODEX)」に出展! ~神戸市ビジネス環境や支援制度をPRします~
- 海外バイヤーとのオンラインマッチングをサポート ~海外販路開拓に取り組む市内企業を募集します~
- 「留学生向け合同企業説明会」の開催
- 全国の強豪が神戸に集結!「障害者野球の日本一決定戦」第33回全国身体障害者野球大会の開催
- 「神戸市立幼稚園園則の一部を改正する規則」案に関する意見公募を実施します
- こどもっとひろば(児童館)における英語遊びプログラム実施業務の委託事業者を募集します
- 株式会社湖池屋×神戸市「湖池屋プライドポテト 日本の神業」完成!神戸ビーフを支える生産者支援と神戸の魅力を発信
- 「地域貢献相談窓口」開設から1年を迎えました!
- 幼稚園児・小学生児童が都賀川で鮎の稚魚を放流します!(5月16日)
- 神出山田自転車道 春の新緑サイクリングイベント
5月8日(木曜日)
- 第52回神戸まつり「港の行事」5月15日に開催
- 養育里親リクルート業務に関する委託の公募
- 水産体験学習館(さかなの学校)の全プログラムがスタートします
- 長田区制80周年記念「神戸長田牛すじぼっかけカレー」を エム・シーシー食品(株)と共同開発しました
- ひとり親家庭等低所得子育て世帯対象に大学等受験料の補助を開始します
- 「こうべ給食ファーマー」体験入講及び3期生募集
- 「KOBE JAZZ CENTENNIAL102」開催決定&出演者募集
5月7日(水曜日)
- 2025年度「神戸市DV被害者支援活動補助金」の申請受付を開始します
- 日本ウェブサービス株式会社が神戸支社を開設
- 第57回神戸市家庭バレーボールまつりの開催
- 「新西市民病院整備基本計画変更(案)」に対する市民意見募集の結果及び基本計画の改定
- ナビダイヤル(0570)による神戸市お問い合わせセンターへの電話が不通です
5月3日(土曜日)
5月2日(金曜日)
- 第5回ビーチサンダルデザインコンテスト 受賞作品を選ぶ一般投票に参加して下さい!
- 医療事故による死亡事案の発生(神戸市立医療センター西市民病院)
- 教職員の懲戒処分について(未公表分)
- 令和7年度第2回神戸市教育委員会会議の開催
- 第52回神戸まつり(メインフェスティバル)開催概要決定!
- 参加者を募集します!みんなで奏でるフルートオーケストラin神戸ファッションマート
- 【KOBE国際音楽祭2025】「まちなかコンサート」学生参加者募集・音楽祭PR企画ワンコインコンサートのお知らせ
- 職員の懲戒処分について
- 2024年度における職員の懲戒処分
- 職員の懲戒処分(未公表分)
- 市内麻しん(はしか)患者の発生に伴う注意喚起
- 職員の懲戒処分(未公表分)
5月1日(木曜日)
- KOBEインターンシップ・就業体験プログラム~複数企業訪問型就業体験の受入れ企業の募集~
- 2025年度KOBEナビゲーター職場訪問の申込受付を開始します!
- EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 5月の開催予定
- 神戸市地域活動推進委員会による答申の公表
- 令和7年度第1回神戸市教育委員会会議の結果
- 「デザインUPプロジェクト キックオフミーティング」参加者の募集
- 介護テクノロジー導入促進技術・サービス開発・実証支援補助金の申請受付
- 2025年度第1回神戸市総合基本計画審議会の開催
- 久元市長の海外出張(アメリカ合衆国・ワシントンD.C.)
2025年4月
4月30日(水曜日)
- 【2025年5月】メリケンパーク周辺でのイベント開催のお知らせ
- 【神鉄沿線活性化】「みんなのふるさとまつり」の開催~酒と音楽×こども縁日~
- ネイチャーツアー「海岸編」参加者募集のご案内~明石市との連携協定関連イベント~
- 神戸市公立大学法人会計監査人の選定にかかる公募型プロポーザルの結果について
- 風見鶏の館が7月18日公開再開!プレイベント「はなやぎマルシェ」の開催
- 2025年度自殺対策にかかる活動助成団体の募集
- 神戸市長選挙等に係る広報啓発事業の企画・運営業務 委託事業者の募集
- デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)をオフィスにしませんか?~クリエイティブラボスペース使用者の公募について~
- 5月は消費者月間です~声をかけあって被害を防ぎましょう~
- 神戸市立自然の家 食事の提供の再開について
4月28日(月曜日)
- 旧花と緑のまち推進センター活用事業者を募集します
- 災害時における協力体制に関する協定書の締結式(被災支援ボランティア団体「おたがいさまプロジェクト」)
- 神戸旧居留地91番館が竣工~オフィスビル建設促進制度第2号認定~
4月25日(金曜日)
- 2025年度 求職者・学生と市内企業の合同企業説明会運営業務委託委託候補者の決定
- 学園都市エリアでのシェアサイクル社会実験がスタートします!
- 2025年度第6回神戸市政調査会の開催について
- 2025年度 学生への企業の魅力発信及び学生と企業の交流会運営業務委託委託候補者の決定
- 2025年度神戸市夏季インターンシップの開催
- 神戸文学館企画展 「蘇る神戸ゆかりの文豪たち 其ノ肆」の開催
- 豊かな自然の魅力あふれる六甲山に、新たな施設がオープン!
- 神戸市混声合唱団が石川県珠洲市へ~能登半島地震復興支援コンサートを開催~
- 神戸市立自然の家における体調不良者の発生について
4月24日(木曜日)
- 「こどもっとKOBEくらぶ」の新規部員を4月24日から募集開始!
- 春から夏にかけて急増する害虫駆除サービスのトラブルにご注意を!
- なくら・さかみち協議会の設立について~神鉄長田駅周辺の地域団体・事業者・長田区による地域豊饒化の取組み~
- 【神戸市営地下鉄】車内放送広告・駅名板下広告の募集
- 神戸市知的財産権出願支援補助金 公募開始!
- 森林植物園の電話およびネットワークの不具合と復旧について
4月23日(水曜日)
- 環境学習講座「こうべエコちゃれゼミ」はじまるよ!
- 北区唐櫃台地域「からとんくるりんバス」本格運行します
- 2025年度第1回神戸市市民福祉調査委員会 計画策定・検証会議ワーキンググループの開催
- 坂のまち神戸プロジェクト「坂アンバサダー事業」企画運営業務の委託候補者選定結果
- 神戸ファッションマートのアトリウムプラザ(吹き抜け空間)に植栽と六甲山材を使用したベンチを設置します
- 「官民連携による空き家・空き地流通促進に向けた調査、政策立案等業務」公募型プロポーザルの選定結果
- 感染症による学級閉鎖
- 「神戸マラソン2025」今大会も抽選へ
- 垂水区役所市民課におけるマイナンバーカードの紛失
4月22日(火曜日)
- 監査の結果に関する報告の提出
- 六甲山・摩耶山へのアクセス向上 期間限定で市バス急行便を運行します
- 2025年度ゴールデンウイーク期間における 「神戸市こころといのちの電話相談」の臨時開設
- 「神戸ウォーターフロントグランドデザイン」の策定
- 第64回神戸市障害者スポーツ大会~点数を取りにいく戦略、戦術を駆使するボッチャ大会を開催!~
- 感染症による学級閉鎖
- 近畿地区スバルグループからの寄附に対する感謝状贈呈式の実施および「一つのいのちプロジェクト」協定に基づく車両ご提供のお知らせ
- ルワンダ・ゴルフ・シーローズ・プロジェクト神戸市表敬
4月21日(月曜日)
- 春の古墳まつり2025を開催~五色塚古墳・復元整備50年記念~
- 2025年5月のコンベンション
- 三田市民病院と済生会兵庫県病院の再編統合による新病院整備事業に係る環境影響評価事前配慮書の縦覧及び意見の受付
- 「第17回神戸ものづくり中小企業展示商談会」「第7回今すぐ使えるIoT・AI・ロボット展」開催のお知らせ
- 生物多様性豊かなビオトープの造成や再生を支援します
- 「神戸発・優れた技術」2025年度 認定企業の公募開始!
- 【弘前ねぷたin 神戸2025特別企画】弘前ねぷた曳き手特別体験を販売開始
- 【神戸観光MaaS協議会】デジタル企画乗車券第3弾 「神戸周遊パス」の発売とセレモニーの開催
- 神戸市交通局の採用選考が変わります
- 中央市民病院の救命救急センター11年連続全国1位および基本的臨床能力評価試験3年連続1位の評価獲得
- 「地域脱炭素フォーラム2025 in 神戸」の開催について
- 「マンションコミュニティアドバイザー派遣事業」にかかる委託契約候補者の決定
- 2025年度 職員(キャリアリターン)採用選考の募集開始
4月18日(金曜日)
- 2025年度「神戸観光親善大使」が市長表敬を行います!
- 2025年度第1回自治会役員初任者研修の開催
- 神戸市営住宅の入居者募集(5月定時募集)
- 令和元年度に発生の神戸市立中学校いじめ問題追加調査委員会(第44回)の開催について
- 学童保育スポーツ体験モデル事業の実施施設等の決定及び地域サポーターの募集について
- 2025年度(令和7年度)神戸市文化賞・文化奨励賞・文化活動功労賞 受賞候補者の推薦募集について
- 今西副市長の海外出張(ベトナム・タイ)
- 春は、もっとお得に王子動物園へ~交通社会実験(第2弾)を実施します~
- パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社による企業版ふるさと納税の寄附に対する感謝状贈呈式の開催
- 大阪・関西万博チケット提示で神戸・姫路をおトクに楽しもう!万博特別キャンペーン「神戸・姫路ばんぱくーぽん」開始
- 長田の園遊会 第21回花水木まつりの開催
- 高等学校進路指導者と市内企業による就職情報交換会 参加企業の募集
- 六甲・摩耶ポータルサイト<アクセス!神戸六甲山>をリニューアルしました
- 神戸空港における国産SAF(持続可能な航空燃料)導入について
- 「たるみっこまつり2025」を開催します!
- 「ヴィッセル神戸×神戸市消防局」火災予防動画を作成!~第1弾 GK前川黛也選手 コンロ火災に気をつけて~
- 【参加者募集】ポートアイランド・リボーンシンポジウム2025の開催
4月17日(木曜日)
- 「まちなか自習室」管理運営業務にかかる委託契約候補者の決定
- 令和5年度神戸市立中学校生徒自死事案に関するいじめ等調査委員会 (第16回)の開催について
- 空き地を活用したレンタル菜園が新たにオープンしました!(新長田「おさんぽ畑」)
- 議長の海外出張について
- 2025年度 神戸市内企業住宅手当等支援補助金に係る補助金運営業務委託委託候補者の決定
- 相楽園の「オリジナル法被」「記念スタンプ」「錦鯉のエサやり体験」~神戸空港国際化、大阪・関西万博で神戸を訪れる人も「はっぴでHAPPY」 ~
- 令和6年度第21回神戸市教育委員会会議の結果
- 2025年度神戸医療産業都市運営委員会の開催
- 「高校生世代に向けた日本語教育プログラムの開発及び実証業務」の委託候補者選定結果
- 西神中央ホールから芸術・文化の発信!出演者募集!
- 神戸新交通ポートアイランド線貿易センター駅でのお客さまが乗降できなかった事象について
4月16日(水曜日)
- 第24回神戸市中央卸売市場業務運営協議会の開催
- ~アフリカ月間in神戸×AFRIKA meets KANSAI2025~アフリカビジネスアイデアコンテスト募集開始
- 海外企業とのビジネスマッチングをサポートする「パートナー企業」を選定 ~神戸空港の国際化を契機に、海外ビジネスに取り組む市内企業への支援メニューを拡充します~
4月15日(火曜日)
- ユーモアたっぷり!ことわざで市バスをもっと楽しく!新広報キャンペーン開始~前例にとらわれない広報 第3弾~
- 須磨ヨットハーバーに「シーバード神戸」が開所します
- 六甲有馬ロープウェー 年次検査等による運休のお知らせ
- 第64回神戸市障害者スポーツ大会開幕~第1弾は卓球大会!中央体育館で157人が熱戦を繰り広げます!~
- 株式会社studioぱれっとがstudioぱれっとKOBE greenを開設
- ひょうご神戸スタートアップファンド ~株式会社TCJへの投資を実行~
- 大阪・関西万博に向けて市内企業のビジネスマッチングを支援~神戸市×J-GoodTech特設サイトがオープン~
- 小原副市長の海外出張(大韓民国仁川広域市及び大邱広域市)
- 女性リーダーのためのビジネス・カレッジ受講生募集
- 神戸マラソン2025はマラソングランドチャンピオンシップシリーズ2025-26に加盟しました
- 「花時計の植替え」(2025年度1回目(延564回))神戸まつり
- 2025年度「神戸市市民福祉顕彰」候補者募集
4月14日(月曜日)
- 「神戸市中小企業投資促進等助成制度」の公募開始
- 神戸市喫煙所整備経費等補助金の申請受付を開始します
- 垂水なぎさ街道 リサーチスタンプラリーを開催します! ~みんなで見なおす なぎさの案内板~
- 神戸市立若草小学校×株式会社ユーハイム 大阪・関西万博を契機とした”ものづくりからの学びプロジェクト”を実施します
- ものづくり企業の魅力を伝える地域一体型オープンファクトリー「開工神戸-KOBE OPEN FACTORY-」5月16日(金曜)・17日(土曜)開催~出展企業決定&WEBサイト公開のお知らせ~
- 2025年度「里づくりの拠点施設等整備支援事業」の事業者募集
- 学生に教わる「スマホ出張相談会」を地域福祉センター等で開催します
- 「ミャンマー地震災害救援募金」の実施について
- 第52回神戸まつり『須磨音楽の森』を開催します!
- 神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業における建設工事の再開
- 感染症による学級閉鎖等
4月11日(金曜日)
- 日本諸港利用促進事業にかかる利用促進港の追加
- 神戸のとびら「ひょうごフィールドパビリオン」プログラム6本を順次発売
- 賢く学ぼう!未来に繋がるアルバイトの見極め方
- 「ハンター体験会」の開催・参加者募集
- 2025年4月13日より大阪・関西万博が開幕~特別ライトアップの実施や万博ラッピングバスを運行します~
- 寄附受納・感謝状贈呈式の開催について
- 令和7年度第1回神戸市教育委員会会議の開催
- 第52回神戸まつり(メインフェスティバル)「COMING KOBE25」「KOBE ART MARCHÉ 2025」と連携します!
- 「ICカードによる市バス乗継割引」非適用事案の発生及び返金対応
- 第24回 神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテスト 本選開催!
4月10日(木曜日)
- 新東川崎ポンプ場の供用開始について~神戸駅周辺地区浸水対策事業~
- 毎月20日はウェルマルの日 地元で採れたこだわりの野菜等が集まるウェルアベニューマルシェ 4月の開催
- 2025年度社会人1dayインターンシップの開催
- 神戸×弘前 神戸を題材にした弘前ねぷた制作に参画する神戸市内クリエイターを募集!
- 須磨海岸で潮干狩りを!
- 「2025年度全国学力・学習状況調査」の実施
- 震災30年事業「グローバルカンファレンス」の開催
- 2025年度神戸市放課後児童クラブ(学童保育)における夏休み期間限定の入会申込二次募集開始について
- 震災30年事業「レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博」会場マップ・プログラム一覧の公開について
- 【神戸観光MaaS協議会】デジタル企画乗車券 第2弾を発売します!
- 韓国・大邱演奏家とのフルート交流について~神戸空港国際チャーター便就航×KOBE国際音楽祭2025PRイベント~
- 神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業におけるクレーンの接触事故
4月9日(水曜日)
4月8日(火曜日)
- 2025年度「神戸ライトフェスティバル事業」運営事務局業務に係る事業者決定
- 神戸高専“初”ネーミングライツパートナーが決定しました
- 「こうべ再生リン」の利用拡大~コープこうべにより家庭園芸用培養土が開発されました~
- 神戸電鉄湊川駅定期券発売所における市バス・地下鉄定期券の発売を終了いたします
- 証明書コンビニ交付サービスを停止します
- 令和元年度に発生の神戸市立中学校いじめ問題追加調査委員会(第43回)の開催について
- 災害時における遺体安置・搬送等に係る協力に関する協定を締結
4月7日(月曜日)
- 「令和6年 能登半島地震災害救援募金」の第3次送金
- 地域活動の担い手育成業務の事業者募集
- 「新長田南地区にぎわい創出事業補助金」の申請受付を開始します
- 姉妹都市提携40周年記念 ブリスベン市訪問団の来神について
- 「TANTAN MEMORIAL BOOK ありがとうタンタン みんなの思い出集めました。」の発行について
- 神戸マラソン2025大会サポートカーのデザイン決定・展示
- KOBEインターンシップ・就業体験プログラム~単位認定・採用直結型インターンシップ、ペイド型就業体験、およびジョブ型就業体験の受入れ企業の募集~
- 2期第2回神戸市立青少年科学館展示更新検討会開催のお知らせ
4月4日(金曜日)
- 「海釣りGO‼ROKKO MARINE PARK」がニューオープン!~4月16日(水曜)、20日(日曜)はプレオープンイベント実施します!~
- 2025年度資格免許職の採用選考の実施
- 地下鉄海岸線における若手アーティスト作品展示業務 委託事業者の募集
4月3日(木曜日)
- 令和7年度神戸市道路公社における広報企画・実施業務【事業者募集】
- 2025年度 ポータルサイト「KOBE JOB PORT」の管理運営業務委託候補者の決定
- 「2025年度 市内企業と大学の就職情報交換会等運営業務」委託候補者の決定
- 令和6年度第20回神戸市教育委員会会議の結果
- KOBE TRAIL 2025 六甲山・摩耶山で都市型トレイルエンターテイメント・フェスティバルが開催されます!
4月2日(水曜日)
- 神戸市立小学校・義務教育学校・特別支援学校新一年生へ神戸タータンのオリジナル文具セットを贈呈します
- 「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業」に小野市が加わり15自治体に拡大!
- 県内初!180kW級の超高速自動車用充電設備が六甲山牧場で稼働を開始します
- EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 4月の開催予定
- 神戸松蔭大学と神戸市北区の事業連携協定の締結 ~北区山田町において里山資源活用と伝統文化継承に協働で取り組みます~
- 六甲山牧場 春恒例のひつじの毛刈り~春イベントのお知らせ~
- 「多文化防災リーダーの育成・活動支援業務」事業者の公募
4月1日(火曜日)
- KOBEクールオアシス協力事業者の募集
- HYDROGEN Technology EXPO EUROPE 2025 神戸市ブース共同出展企業の募集
- ニュータウンの住宅地への出店経費を支援します~2025年度募集開始~
- 西神戸ゴルフ場の伐採木の有効活用を進めています
- メタバースを活用したオンライン学習支援等業務に係る公募型プロポーザルの実施
- 青少年科学館展示室等更新調査検討補助業務委託に係る公募型プロポーザルの実施のお知らせ
- 「公益財団法人 こうべ産業・就労支援財団」としてスタートしました
- 三菱商事都市開発株式会社がレンタルラボ施設を神戸医療産業都市に新設
- 高校生によるダンスイベントの企画・運営業務の事業者募集
- 新・神戸文化ホールのネーミングライツパートナー企業が決定しました ~通称名は「シスメックス神戸文化ホール」です~
- 令和7年度「神戸市こども誰でも通園制度」実施事業者の公募
- ふるさと納税を活用した「未来の神戸づくりに向けた大学等応援事業」寄附受付開始