閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年8月 > 市民公開講座「令和7年度 成年後見セミナー」開催のご案内

市民公開講座「令和7年度 成年後見セミナー」開催のご案内

ページID:80503

ここから本文です。

記者資料提供(2025年8月4日)
神戸市社会福祉協議会神戸市成年後見支援センター

2025年9月に成年後見セミナーを開催します。

成年後見制度には、「法定後見制度」と「任意後見制度」があります。今年度のセミナーのテーマは、将来判断能力が低下した場合に備えて、元気なうちに自身で代理人(任意後見人)を決めておき、自身の生活やお金の管理等の代理権を与える契約をする「任意後見制度」です。

名前は知っているけれど、どんな制度なのかわからない方、親族などの任意後見人になることを考えている方、一緒に制度について学びましょう。

開催日時

2025年9月2日(火曜)13時00分~15時30分

  • オンデマンド配信にて後日視聴も可能です。

視聴期間:2025年9月5日(金曜)~9月26日(金曜)予定

開催場所

こうべ市民福祉交流センター2階(201教室)

内容

テーマ:任意後見制度について

  • 任意後見制度の基礎知識(制度概要、費用、メリット・デメリット等)
  • 制度利用事例
  • その他(民事信託や身元保証の問題)など

詳細は、神戸市成年後見支援センターHPまたはチラシ(PDF:881KB)をご確認ください。

対象

会場参加は神戸市在住・在勤の方優先

定員

【会場参加】定員100名(先着順)

【オンデマンド配信視聴】定員なし

申込期日

2025年8月8日(金曜)~8月28日(木曜)

申込方法

  1. 電話
  2. FAX(チラシ裏面参加申込書)
  3. WEB申込

問合せ先

社会福祉法人神戸市社会福祉協議会神戸市成年後見支援センター

電話:078-271-5321/FAX:078-200-5329

主催

社会福祉法人神戸市社会福祉協議会神戸市成年後見支援センター/神戸市