ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年8月 > (神戸新交通)回数乗車券の発売を終了いたします
ページID:80626
ここから本文です。
記者資料提供(2025年8月4日)
神戸新交通株式会社
神戸新交通株式会社では、交通系ICカードのご利用が増加し、回数乗車券のご利用が減少している状況、ならびに近隣他社局では既に回数乗車券の発売を終了していることをふまえ、2025年12月31日(水曜)をもって回数乗車券の発売を終了いたします。
発売終了後につきましては、ICOCAを使用したチャージ還元サービス、またはPiTaPa利用による利用額割引サービスをご活用いただきますようお願いいたします。
普通回数乗車券(大人・小児)
※身体・知的障害者用特殊割引普通回数乗車券は発売を継続いたします。
2025年12月31日(水曜)
※発売した回数乗車券は、券面記載の有効期間満了(最長で2026年3月末日)までご利用いただけます。
当社では、事前に自動券売機で登録いただいたICOCAを利用して、ポートライナー・六甲ライナーにご乗車された場合に、1ヶ月間(1日~末日)のご利用額に応じて、その一部をICOCAへのチャージにより還元する「チャージ還元サービス」を令和2年度より実施しています。チャージ後の還元額は、通常の現金チャージと同様にご利用いただけます。
チャージ還元を受けるには、事前にポートライナー・六甲ライナーの各駅券売機での利用登録(無料)が必要であり、ご登録いただいた月のご利用分から、チャージ還元の対象となります。
条件 | |
時差利用還元 | 平日の10時から16時の間に入場した場合、または土休日・年末年始の終日に利用した場合で、 1ヶ月の利用額(両線分)が大人1,400円(小児700円)を超えた場合に、利用総額の約24%を還元します。 |
普通利用還元 | 時差利用還元の対象以外を利用した場合で、 1ヶ月の利用額(両線分)が大人2,000円(小児1,000円)を超えた場合に、利用総額の約13%を還元します |
チャージ還元サービスの登録方法、受取り方法や注意事項などの詳細につきましては、こちらの二次元コードをご覧願います。
※JR西日本の「モバイルICOCA/ApplePayのICOCA」も対象です。
PiTaPaでのご利用は、1ヶ月間(1日~末日)にポートライナー・六甲ライナーをご利用された場合、2,000円を超える部分に応じて割引が適用されます。
条件 | |
PiTaPa利用額割引 | 1ヶ月の利用額(両線分)が大人2,000円を超えた場合に、利用額が2,300円までは0.5%~13%、2,300円を超えた場合には13%の割引を行います。 |
PiTaPa利用額割引の詳細につきましては、こちらの二次元コードをご覧願います。
神戸新交通株式会社
総務部 営業推進課 藤原、岸本
TEL:(078)302-2503
FAX:(078)302-4504