閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年8月 > 神戸の若手クリエイターが制作した「ねぷた」を神戸空港・神戸ファッションマートで展示します

神戸の若手クリエイターが制作した「ねぷた」を神戸空港・神戸ファッションマートで展示します

ページID:80756

ここから本文です。

記者資料提供(2025年8月8日)
経済観光局新産業創造課

株式会社フジドリームエアラインズの神戸-青森直行便によるアクセス利便性を生かし、神戸市では、両地域の経済振興に向けて、神戸市と青森県の企業間におけるビジネス交流を推進してきました。
2024年度からは、弘前市との交流促進や観光振興、神戸市における都市型創造産業の振興を目的として、神戸の若手クリエイターと弘前ねぷた絵師の連携による神戸を題材とした弘前ねぷた制作プロジェクト(以下、「本プロジェクト」)を実施しています。2025年度の「弘前ねぷたまつり」においても、8月1日・2日の2日間、本プロジェクトで制作したねぷたを運行しました。
このたび下記のとおり、本プロジェクトで制作したねぷたを市内で展示します。また、今後神戸市内において参加クリエイターによる報告会を開催する予定です。
神戸空港
表面(左側)
 鏡絵:平治の乱で敗れた源義平(悪源太義平)が怨霊となって難波次郎に復讐する「布引滝悪源太義平霊難波次郎」の場面
後面(右側)
 袖絵:日本三大滝の一つでもある布引の滝に鎮座する「白々(しらら)龍神」
 見送り絵:水の神や芸能の神でもある「弁財天」
土台(額絵):天の川を意味する「雲漢(うんかん)」と神戸三景

展示概要(予定)

神戸空港
【期間】
2025年8月5日(火曜)から9月18日(木曜)まで
【場所】神戸空港第2ターミナル1階

神戸ファッションマート
【期間】
2025年9月中旬以降
【場所】神戸ファッションマート1階エントランスロビー(神戸市東灘区向洋町中6-9)※六甲ライナー「アイランドセンター」駅より徒歩1分

制作クリエイターの紹介

フジワラ ヨシト:イラストレーター
幼少の頃より、海神社の秋祭りの経験があり、フリーランスとして祭礼やねぷた絵を通じた作品を作り出せるクリエイターを目指している。
ふじわら よしと

宮前 伶衣(みやまえ れい):フリーランス
製品のデザインにとどまらず、環境やコミュニティなど分野を超えて活躍出来るデザイナーを目指している。
miyamae

みしま あきひろ:イラストレーター
神戸を拠点にアート作品の展示、ライブペイント、ワークショップ、イベント企画などの活動をしている。
mishima

西濱 杏菜(にしはま あんな):甲南大学在学
日本文化を紹介する授業で地域文化への関心を深め、まちに持続的なにぎわいを生む仕組みづくりについて研究している。
nishihama

(参考)都市型創造産業とは

神戸市では、デザインや広告、ITといった情報サービスなど、既存産業の高付加価値化やイノベーションを誘発することができる産業分野を「都市型創造産業」と定義し、その振興に取り組んでいます。

https://www.city.kobe.lg.jp/a14333/toshigata.html