閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年7月 > 第2回六甲アイランド・プロジェクションマッピング作品制作講座の参加者を募集します!

第2回六甲アイランド・プロジェクションマッピング作品制作講座の参加者を募集します!

ページID:80650

ここから本文です。

1930sakuhin

記者資料提供(2025年7月30日)
都市局内陸・臨海振興課
 神戸市では、2024年4月より、六甲アイランドにおいて、公共施設の外壁を活用し、プロジェクションマッピングを実施しています。
 昨年に引き続き、本施設を活用した取り組みの一環として、今後の若手クリエーター等の育成の観点から、プロジェクションマッピングの作品制作講座を開催いたします。プロによるアドバイスを受けながら自身のスキルアップ等につながる機会を設けますので、興味のある方は、奮ってご参加ください。

1.講座の概要

 本講座は、決められたテーマに基づき、プロ(一般財団法人プロジェクションマッピング協会)のアドバイスをもとに、参加者自身で作品制作を行っていただきます。

内 容:『扉』を作品テーマとして、プロジェクションマッピングを制作します。

 (扉の表現方法は参加者のアイデアをもとに制作)

参加資格:国内の学校に通学する学生など(個人もしくはチーム(最大5人))で、映像制作のスキルや経験を持っている方。

参加定員:10チーム(1チーム1~5名)、最大50名程度を予定

参 加 費:無料

講座はZoom等、基本的にオンラインで開催し、制作は各自の作業スペースで行います。

詳細はHPを参照してください。

2.講座への応募方法について

 講座への参加を希望される方は、以下のHPをご参照の上、お申し込みください。

(HP)https://projection-mapping.jp/news/9108/
 

3.今後のスケジュール(予定)

2025年7月30日(水曜) 参加登録受付開始

8月27日(水曜) オンライン説明会(アーカイブ予定)

9月30日(火曜) 参加登録受付期間・企画案・ポートフォリオ提出期限

10月14日(火曜) 制作チーム決定・制作開始

(制作期間) ※進め方等は参加者のレベルに応じて決定し、

制作のプロが個別にアドバイスします。

12月18日(木曜) 作品の完成(予定)

12月下旬以降 投影開始

参加登録について

参加を希望される方は、以下の申込フォームから、必要事項をご入力ください。

ご登録いただいた方に、オンライン説明会のアドレスをご案内いたします。

 【必要事項】

①お名前(チームで参加する場合は代表者名)

②(チームで参加する場合は)チームの人数

③ご所属(学校名等) ④(学生の場合は)学年 ⑤メールアドレス

【参加申込フォーム】

https://survey.zohopublic.com/zs/cnD9a4

 ●オンライン説明会について

日時:8月27日(水曜)10時00分~11時00分 Zoomにて実施予定
 

4.問い合わせ先(事務局)

一般財団法人プロジェクションマッピング協会

Mail:info@projection-mapping.jp


sakunenn
※昨年度の制作風景