ホーム > 健康・医療 > 健康づくり・食育 > 食育 > 食育の取り組み > KOBE食の応援レシピ > KOBE食の応援レシピ(子育て篇) > 海老とブロッコリーのミート豆乳クリームパスタ&ひんやりトマトのサラダ

海老とブロッコリーのミート豆乳クリームパスタ&ひんやりトマトのサラダ

最終更新日:2023年5月17日

ここから本文です。


海老とブロッコリーのミート豆乳クリームパスタ
ひんやりトマトのサラダ

海老とブロッコリーのミート豆乳クリームパスタ

レシピ提供:市内大学生

材料(2人分)
材料名 分量
パスタ 160~200グラム
ゆでえび 120グラム
ブロッコリー 1個
玉ねぎ 2分の1個
オリーブオイル 小さじ1
ミートソース 140グラム
豆乳 130グラム
生クリーム 50グラム
り方
  1. 玉ねぎを薄切りにする。
  2. 鍋にたっぷりの湯をわかし、湯の1パーセントの塩(分量外)を加え、パスタをゆでる。
  3. ブロッコリーをパスタがゆで上がる3分前に、ゆでえびを5秒前に投入して一緒にゆで、ざるにあげておく。
  4. 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
  5. ミートソース、豆乳、生クリームを加え、弱火で沸騰させずに温める程度で混ぜあわせる。
  6. ゆでたパスタ、ブロッコリー、えびを入れて混ぜたら火を止め、ソースをからめる。
このメニューを作るなら!
エム・シーシー食品株式会社「ミートソースクラシック」
商品画像
メッセージ
テーマは、「平日のお母さんの贅沢パスタランチ」。子育てをがんばる保護者の方に、お家で簡単にリッチな気分を味わってもらえるようなメニューをと思って考えました。ミートソースもそのままではなく豆乳や生クリームでちょっとアレンジするといつもと違う雰囲気が楽しめます。優しい味に仕上がるのでお子さまにもオススメですよ。「冷製ピュアホワイトのスープ」を添えれば、まさにレストランのパスタランチ!
 

ひんやりトマトのサラダ

レシピ提供:市内大学生

材料(2人分)
材料名 分量
トマト 2分の1個
少々
オリーブオイル 小さじ1
り方
  1. よく冷やしたトマトをスライスする。
  2. オリーブオイルと塩をパラパラとかける。
 

他のレシピ

お問い合わせ先

健康局健康企画課