ガスパチョ風そうめん

最終更新日:2023年5月17日

ここから本文です。

レシピ提供:市内大学生

材料(4人分)
材料名 分量
そうめん 400グラム
トマトスープ(冷製) 2人前
きゅうり 2分の1本
ロースハム 1パック
黄パプリカ 2分の1個
赤パプリカ 2分の1個
お好みのトッピング 適量
Aオリーブオイル 小さじ1
A塩 小さじ3分の1
Bナンプラー 小さじ2
Bレモン汁 小さじ1
Cめんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1
D液体みそ(だし入り) 大さじ1
り方
  1. トマトスープを冷蔵庫で冷やしておく。
  2. きゅうり・ハム・パプリカを細切りにする。
  3. そうめんは表示どおりにゆで、ザルにあげて流水で洗い、水を切る。
  4. 皿にそうめんを丸めて盛り付ける。
  5. 冷やしたトマトスープをを4つに分け、4種類のつけだれを作る。
  6. 分けたトマトスープの1つ目には、オリーブオイルと塩を加える。
  7. 分けたトマトスープの2つ目には、ナンプラーとレモン汁を加える
  8. 分けたトマトスープの3つ目には、めんつゆを加える。
  9. 分けたトマトスープの4つ目には、液体みそを加える。
このメニューを作るなら!
エム・シーシー食品株式会社「冷製トマトのクリームスープ」
商品画像
メッセージ
テーマは、「スペイン×アジア」。夏休みにレシピをアップすると言うことで、夏らしい献立にしました。そうめんはめんつゆで食べる人が多いと思います。今回はつゆを4種類アレンジしました。いつもとは違った味でお楽しみください。おうちで少しでも外食気分を味わってもらえたら嬉しいです。これを食べて暑い夏を乗り越えましょう!!

他のレシピ

お問い合わせ先

健康局健康企画課