豚肉となすのさっぱり中華丼&厚揚げと野菜のみそ汁

最終更新日:2023年5月17日

ここから本文です。


豚肉となすのさっぱり中華丼
厚揚げと野菜のみそ汁

豚肉となすのさっぱり中華丼

レシピ提供:味の素株式会社

材料(2人分)
材料名 分量
豚こま切れ肉 150グラム
片栗粉 大さじ1
小さじ2
少々
こしょう 少々
なす 1個
顆粒鶏がらスープ 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1と2分の1
大さじ2
150ミリリットル
溶き卵 1個分
ご飯 どんぶり2杯分
ごま油 小さじ2
小ねぎ(お好みで) 少々
ラー油(お好みで) 少々
り方
  1. 豚肉は片栗粉、酒、塩、こしょうをもみ込んでおく。なすは半月切りにする。
  2. 鍋にごま油を熱し、豚肉・なすを入れて炒める。
  3. 肉の色が変わったら、顆粒鶏がらスープ、砂糖、しょうゆ、酢、水を加えて煮立て、溶き卵を少しずつ回し入れ、半熟状になるまで煮る。
  4. ごはんにかけ、お好みで小ねぎを散らし、ラー油をかける。
このメニューを作るなら!
味の素株式会社「AJINOMOTO®濃口ごま油」、「丸鶏がらスープ」、「瀬戸のほんじお®」
商品画像
メッセージ
お酢を使ったさっぱり味が夏にぴったりの丼です。なすと卵の相性バツグン!朝・昼・晩いつでも食べられちゃうメニューです。
 

厚揚げと野菜のみそ汁

レシピ提供:味の素株式会社

材料(2人分)
材料名 分量
厚揚げ 1枚
長ねぎ 2分の1本
にんじん 6分の1本
しいたけ 4分の1パック
300ミリリットル
顆粒和風だし 小さじ山盛り2分の1
合わせみそ 大さじ1と2分の1
り方
  1. 厚揚げはタテ半分に切って、1センチ幅に切る。
  2. ねぎは斜め切りにし、にんじんは短冊切りにする。
  3. しいたけは石づきを切り落とし、カサと軸に切り分け、カサは薄切りにし、軸はあられ切りにする。
  4. 鍋に水と顆粒和風だし、にんじんを入れて火にかける。
  5. 煮立ったら、厚揚げ、ねぎ、しいたけを加えて煮る。
  6. にんじんに火が通ったら、みそを溶き入れる。
このメニューを作るなら!
味の素株式会社「ほんだし®」
商品画像
メッセージ
具だくさんがうれしい、優しい味わいのおみそ汁です。夏でもあたたかい汁物があると、ほっこり落ち着いた気分になれるのがいいですね。
 

他のレシピ

お問い合わせ先

健康局健康企画課