ホーム > 健康・医療 > 健康づくり > 食で健康を作りましょう > KOBE食の応援レシピ > KOBE食の応援レシピ(子育て篇) > 生チョコバナナ大福&塩昆布で鶏肉チンジャオロース&中華スープ

生チョコバナナ大福&塩昆布で鶏肉チンジャオロース&中華スープ

最終更新日:2023年8月31日

ここから本文です。


生チョコバナナ大福
塩昆布で鶏肉チンジャオロース
中華スープ
ごはん

生チョコバナナ大福

レシピ提供:ケンミン食品株式会社

材料(4個分)
材料名 分量
ライスペーパー 4枚
適量
板チョコ 1枚
生クリーム 25ミリリットル
バナナ 1本
ココアパウダー 適量
り方
  1. 生クリームを少し大きめのボウルに入れ、電子レンジ(600ワット)で40秒加熱する。
  2. 1にくだいたチョコを入れ、混ぜながら溶かす。バナナは1本を4分割に切る。
  3. お皿にライスペーパーと、浸かるくらいの水を入れてラップし、電子レンジ(600ワット)で30秒加熱する。1枚ずつ水につけると失敗しません!
  4. 柔らかくなったライスペーパーの真ん中に生チョコを15gのせ、バナナ4分の1本を上にのせる。
  5. バナナを覆うように四方向から隙間がないように折りたたみ、ココアパウダーをふる。
このメニューを作るなら!
ケンミン食品株式会社「小さな四角いライスペーパー」
商品画像
メッセージ
簡単手作りおやつ。白玉粉いらず!やわらかもちもち食感のライスペーパーで包めばできちゃいます!中の生チョコは電子レンジで簡単。お米の甘い香りがするライスペーパーが中身をしっかりまとめて、至福のスイーツ一品が完成。
 

塩昆布で鶏肉チンジャオロース

レシピ提供:フジッコ株式会社

材料(2人分)
材料名 分量
鶏むね肉 200グラム
ピーマン 4個
たけのこ(せん切り) 100グラム
少々
こしょう 少々
ごま油 大さじ1
酒(A) 小さじ1
しょうゆ(A) 小さじ2分の1
おろしにんにく(A) 小さじ2分の1
おろししょうが(A) 小さじ2分の1
片栗粉(A) 小さじ2分の1
塩こんぶ(B) 3グラム
オイスターソース(B) 大さじ1
酒(B) 大さじ1
砂糖(B) 小さじ1
り方
  1. 鶏肉はそぎ切りにした後、さらに細切りにする。ピーマンも同じくらいの細切りにする。
  2. 1の鶏肉をビニール袋に入れてAの調味料を加えてよくもむ。
  3. 塩こんぶ以外のBを混ぜておく。
  4. 中華鍋にごま油を熱し、強火で鶏肉を炒める。ピーマン、たけのこも加え、塩・こしょうを少々して炒める。
  5. 鶏肉の色が変わり火が通ったら、3と塩こんぶを加えて30秒ほど炒めて完成。
このメニューを作るなら!
フジッコ株式会社「ふじっ子」
商品画像
メッセージ
味付けは塩こんぶだけ!お肉も野菜もおいしく食べれるチンジャオロースで、シャキシャキ食感がたまりません!塩こんぶのうま味でより深い味わいが出るので、鶏肉でもおいしく仕上がるんですよ!ピーマンが苦手なお子さまもどんどん食べられるレシピです。

中華スープ

材料(2人分)
材料名 分量
白菜 1枚
たまねぎ 4分の1個
にんじん 20グラム
中華だし 小さじ1
こしょう 少々
適量
り方
  1. 野菜を食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に水、中華だし、1を入れて煮る。最後にこしょうで味をととのえる。

他のレシピ

お問い合わせ先

健康局健康企画課