現在位置
ホーム > ビジネス > 事業者への各種案内・通知 > 介護サービス事業 > 神戸市の規定・様式類 > 老人福祉法に基づく老人居宅生活支援事業者等にかかる届出
更新日:2020年8月14日
ここから本文です。
介護保険の訪問介護等の居宅サービスを提供する事業者は、介護保険法とは別に老人福祉法に基づく各種届出を行う必要があります。
届出の提出先は神戸市役所1号館4階の保健福祉局 高齢福祉部 高齢福祉課です。
老人福祉法上の事業(施設)名 | 開始・設置届出根拠 | 介護保険法上の事業名 |
---|---|---|
老人居宅介護等事業 | 老人福祉法14条 | 訪問介護 介護予防訪問介護 夜間対応型訪問介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 |
老人デイサービス事業 | 老人福祉法14条 | 通所介護 介護予防通所介護 認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型通所介護 |
老人デイサービスセンター | 老人福祉法15条 | 通所介護 介護予防通所介護 認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型通所介護 |
老人短期入所事業 | 老人福祉法14条 | 短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護 |
老人短期入所施設 | 老人福祉法15条 | 短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護 |
認知症対応型老人共同生活援助事業 | 老人福祉法14条 | 認知症対応型共同生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 |
小規模多機能型居宅介護事業 | 老人福祉法14条 | 小規模多機能型居宅介護護 介護予防小規模多機能型居宅介護 |
複合型サービス福祉事業 | 老人福祉法14条 | 看護小規模多機能型居宅介護 |
開始、廃止、休止については、事前(提出可能な出来るだけ早い日)に提出。
変更については、変更の日から一ヶ月以内に提出。
上記期限内に提出できなかった場合は、「理由書」を添付すること。
受領印が必要な事業者は、届出の写しを1部ご用意ください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314