現在位置
ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル・環境 > 生物多様性 > スマートフォンアプリ版生きものマップについて
更新日:2020年10月26日
ここから本文です。
お知らせ
神戸市は大都市でありながら、六甲山や里地・里山、瀬戸内海、多くの河川など豊かな自然に恵まれ、さまざまな生きものが生命を育んでいます。
神戸市では、多くの方に神戸の豊かな自然を知っていただくため、神戸市内の生きもの(野生動植物)の目撃情報や調査結果の情報を、パソコン又は携帯電話からインターネットを通じて集約し、共有するシステム「みんなでつくるKOBE生きものマップ」(以下、PC版生きものマップという。)を平成23年7月にスタートしており、14,000件を超える多くの情報が登録されています(2020年3月末時点)。
この度、生きものマップをKOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」のエコアクションメニューとして追加し、スマートフォンから簡単に投稿・閲覧できるようになりましたので、ぜひご利用ください。
以下のリング先より、KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」をダウンロードしてください。
KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」について
事務局の承認後、イイぐるポイントが付与されます。
神戸市内に生息・生育している動植物(野生動植物)
なお、飼育している動物や栽培している植物は対象外です。
投稿された情報は、事務局の確認後、ポイントの付与と同時に生きものマップへ反映されます。
希少種など、搾取・盗掘などの恐れがある種については、詳細な分布状況は公開しません。(事務局で目撃場所を変更することがあります。)
また、採取・盗掘などの恐れがある種であると事務局が判断した場合は、希少種以外の名前で投稿されていても、詳細な分布状況は公開しない場合があります。
普通種の表示イメージ(地点で表示)
※目撃場所は、写真が表示されている地点です。
希少種の表示イメージ(メッシュで表示)
※目撃場所は、写真の周りにある薄緑色の範囲内の場所です。
スマートフォンアプリ版生きものマップ(以下、アプリ版生きものマップという。)は、PC版生きものマップとは異なるシステムを使用しています。
PC版生きものマップとの主な違いは、下表をご覧ください。
項目 | PC版生きものマップ | アプリ版生きものマップ |
---|---|---|
媒体 | パソコンまたは携帯電話 | スマートフォン (イイことぐるぐるのメニュー) |
ユーザー登録の方法 | EメールまたはFAXにて、必要事項を事務局へ提出 | イイことぐるぐるの会員登録のみで利用可 |
対象となる生きもの |
神戸市内に生息・生育している動植物(野生動植物)のうち、 |
神戸市内に生息・生育している動植物 (野生動植物) |
投稿する生きものの名前 | 種名 「チョウ」などの目名、「タンポポ」等の通称や種名が分からない場合の投稿は不可 |
自由に記入 種名が分かる場合は、できるだけ種名での投稿をお願いします。 |
PC版生きものマップに投稿した情報は、アプリ版生きものマップへ定期的に(1年に2回)反映されます。
(アプリ版生きものマップの情報は、PC版生きものマップへは反映されません。)
PC版生きものマップ「みんなでつくるKOBE生きものマップ」へ(外部リンク)
Q.生きものの名前が分かりません。生きものの名前はどのように記入すればよいでしょうか。
A.「トンボ」など分かる範囲で記入の上、投稿してください。なお、事務局では生きものの同定は行っておりませんので、ご了承ください。
Q.生きものの写真がありませんが、投稿できますか。
A.写真がない場合は、投稿できません。なお、PC版生きものマップは、写真がない場合も投稿できます。
Q.投稿した情報の修正・削除はできますか。
A.事務局にて修正・削除しますので、お問い合わせください。
Q.生きものの情報を投稿しましたが、マップや一覧画面に表示されません。
A.事務局の確認後、マップや一覧画面に反映されます。なお、反映まで最長1か月程度かかります。
Q.自分の投稿ではありませんが、生きものの名前が間違っている投稿を見つけました。修正できますか。
A.原則、投稿者ご本人様以外の修正依頼は受付を行っていません。
ただし、希少種が普通種として投稿されている場合は、正しい名前(希少種の名前)と間違いを判断した根拠を事務局までご連絡ください。
Q.投稿しましたが、ポイントが取得できません。
A.事務局承認後に、ポイントが取得できます。なお、事務局承認まで、最長1か月程度かかります。
また、神戸市外の情報や、野生動植物以外の投稿の場合は、ポイント取得の対象外となります。
【生きものマップ事務局】
〒651-0086
神戸市中央区磯上通7-1-5三宮プラザEAST2階
神戸市環境局環境保全部環境都市課内
【KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」運営事務局】
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314