ホーム > 環境 > 地球温暖化対策 > KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」

KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」

最終更新日:2023年5月10日

ここから本文です。

イイことぐるぐるアイコン
KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」は、おうちやお出かけ先でエコアクションを行うと、ポイントが貯まるスマートフォンアプリです。
このアプリが、たくさんの方にとって、楽しみながら環境にやさしい様々な行動(エコアクション)に取り組むきっかけとなることを目指しています。
地球にやさしく自分もうれしいアプリ「イイことぐるぐる」を、ぜひご利用ください。
 

 
 
 

アプリの概要

コーヒーショップでのマイボトル利用や、宅配便ロッカーの利用、生きものマップへの登録など、環境にやさしい行動を実践するとアプリ内でポイントが貯まります。
貯まったポイントは、ポイント交換サービスを利用して、PiTaPaポイントやWAONポイントなど、120種類以上の電子ポイントに交換できます。
アプリ案内チラシ(PDF:1,115KB)

利用方法

1.まずは、アプリをダウンロード!

以下各OSのダウンロードページより、「イイことぐるぐる」をダウンロードしてください。
※ダウンロードは無料です。

以下の二次元コードからもダウンロード可能です。

二次元バーコード

2.気軽に楽しくエコアクションをして、イイぐるポイントをためよう!

エコメニューから、実践したいエコアクションを選んで、どんどんイイぐるポイントを貯めてください。
さらに、日替わりエコクイズに回答したり、エコアクションビンゴがそろうとボーナスポイントがもらえます。

3.イイぐるポイントを各種電子ポイントに交換しよう!

イイぐるポイントは、ポイント交換サービス(Gポイント)を利用して、TポイントやWAONポイント、航空マイル、交通系ポイントなど120社以上のポイントに交換できます。

ポイント交換

※交換には、本アプリ上での利用登録及び別途ポイント交換サービス(Gポイント)での利用登録が必要です。
※「WAON」は、イオン株式会社の登録商標です。
※PiTaPaは、(株)スルッとKANSAIの登録商標です。

エコアクション一覧

エコアクションのメニューは、随時追加予定です。各メニューの詳細は、下記からご確認ください。

お買い物など つめかえパックの回収
つめかえパックの回収
  マイボトル利用
マイボトル利用
  TABETEの利用
TABETEの利用
  宅配スマートキャッチ
宅配スマートキャッチ
みんなでシェア フードドライブへの参加
フードドライブへの参加
学ぶ・体験する・お出かけする エコクイズ
エコクイズ
  生きものマップ
生きものマップ
  環境関連施設の訪問・環境イベントへの参加
環境関連施設の訪問・環境イベントへの参加
  エコクッキング
エコクッキング
  ポートライナー混雑緩和
ポートライナー混雑緩和
  KOBE里山SDGs
KOBE里山SDGs
節電・節約 電気・ガスの報告/省エネチャレンジ
電気・ガスの報告/省エネチャレンジ
  うちエコ診断の受診
うちエコ診断の受診
  発電実績報告(バンク会員限定)
発電実績報告
(バンク会員限定)
イイことコツコツ イイことコツコツ

 

エコアクション応援事業者募集中!(事業者向け)

本アプリのポイント原資は、アプリの趣旨に賛同していただいた事業者の皆さまからの協賛金等を充てています。
環境配慮型の経営に取り組む事業者と市民をつなげるプラットフォームとして、本アプリを活用し、市民・事業者・行政の連携による、環境負荷の少ない持続可能なまちづくりを進めるため、事業者の皆さまからのご協賛をお待ちしています。
ご協賛等についてのお問い合わせは、環境局環境創造課までご連絡ください。

利用規約・プライバシーポリシー

本アプリの利用規約及びプライバシーポリシーは、下記のとおりです。

問い合わせ先

アプリの操作やポイント取得に関するご不明点については、下記までお問い合わせください。

【KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」運営事務局】
フリーダイヤル:0120-990-442
※受付時間は、平日9時から18時(年末年始、夏季休業期間を除く)
E-mail:iiguru-support@jcld.jp

Q&A

ユーザー登録は必要?

イイぐるポイントを各種電子ポイントに交換するため、ユーザー登録が必要です。

アプリの利用は無料?

本アプリは無料でご利用いただけます。ただし、データ通信料は各自でご負担ください。

アプリをダウンロードできない

ご利用の端末のOS、バージョンをご確認ください。
アプリをダウンロードできるOS、バージョンは以下の通りです。

  • iPhone(アイフォン)9.0以降
  • Android(アンドロイド)4.4以降
 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

環境局環境創造課