ホーム > 介護・高齢者福祉 > 高齢者福祉 > 要介護・要支援 認定申請ガイド > 認定調査に関する説明
最終更新日:2023年2月7日
ここから本文です。
認定調査は、神戸市から委託された事業者の介護支援専門員(ケアマネジャー)が調査員としてご家庭に伺い、申請者の心身の状況、置かれている環境、病状などについて調査することを説明してください。
また、認定調査時に配慮すべき事項について、本人または家族に確認いただき、「認定調査連絡票」に記載してください。
神戸市が指定する市町村事務受託法人の調査員が調査に伺います。
在宅の方については、住所地を管轄する地域包括支援センター(あんしんすこやかセンター)に併設された居宅介護支援事業所の調査員が調査に伺います。
また、下記の施設に入所されている方は入所施設の調査員が認定調査を行います。(下記以外の施設に入所されている方は、地域包括支援センター併設の指定居宅介護支援事業所の調査員が認定調査にお伺いします。)
市外居住者の方は、居住地の市町村の調査体制を参考にしながら、認定調査依頼先を調整させていただきます。
神戸市福祉局 介護保険課認定事務センター
〒650-0190 神戸ポート郵便局 私書箱25号
電話:078-232-4860 Fax:078-232-4861