※市長会見要旨の文章は、読みやすいよう、発言の趣旨を損なわない程度に整理しています。
2025年
臨時会見2025年10 月27日
 
定例会見2025年10月7日
	- 空き家対策特命チームの取り組み ~財産管理制度の積極的活用~
 
定例会見2025年9月24日
	- 神戸里山再生戦略の策定 ~里山を未来の世代につなぐために~
 
定例会見2025年9月11日
	- 海軍操練所跡に展示施設を新たに整備
 
	- 新たな登山の拠点にも!「すわやまガーデン」へ ~“花と緑のまち推進センター”のリニューアル~
 
定例会見2025年8月27日
	- 神戸市防犯カメラ増設による さらなる地域安全対策
 
	- 良質でちょうどいい戸建て中心の住宅供給 ~神戸でかなえる、多様で豊かなライフスタイル~
 
	- 区役所等の窓口受付時間を変更します
 
定例会見2025年7月29日
	- ノエビアスタジアム神戸 観客席の空調改善に着手
 
	- KOBE SUBWAY MUSEUM PROJECT ~海岸線がまるごとミュージアムに!~
 
	- 北神急行市営化5周年 ~ゆとりのある住環境を活かしたまちへ~
 
定例会見2025年7月10日
	- 旧湊川沿いの街路樹について
 
	- こどもの居場所づくりの充実へ ~新たなプログラムでもっと魅力的に~
 
定例会見2025年6月27日
	- 次世代を担う若者とイチローさんのトークセッション ICHIRO×KOBE
 
	- “まちなか自習室”がオープン!~近くのカフェが中高生の自習スペースに~
 
臨時会見2025年6月18日
定例会見2025年6月12日
	- もっと話そう「神戸」のこと
 
	- 元町駅周辺のリニューアルプラン検討に着手
 
	- 神戸空港にペロブスカイト太陽電池を設置 ~全国初の実証実験~
 
定例会見2025年5月21日
	- 神戸空港国際化から1か月
 
	- 令和7年度5月補正予算案
 
	- 六甲山系にマウンテンバイクコース誕生!~新たなレジャーコンテンツ創出×森林保全~
 
 
定例会見2025年5月9日
	- ワシントンD.C.出張報告(世界銀行 土地カンファレンス)
 
	- 地域貢献相談窓口 開設から1年 ー 様々な「想い」を「カタチ」に ー
 
定例会見2025年4月22日
	- “神戸ウォーターフロント グランドデザイン”の策定
 
 
定例会見2025年4月10日
	- 新型コロナウイルス感染症対策 対応検証と備え
 
	- 震災30年を未来につなぐ -持続可能なグローバル貢献都市へ-
 
	- 新東川崎ポンプ場が稼働開始 -三宮~神戸エリアの浸水対策が完了しました-
 
定例会見2025年3月26日
	- こうべ再生リンプロジェクト~リン回収施設の増設!全国最大のリン回収が始まります~
 
	- 有害鳥獣・特定外来生物対策の強化 新たな通報手段“LINE 通報”の開始・専門的知見を活用した有害鳥獣対策の推進
 
	- 被災地・県内市町への職員派遣
 
 
臨時会見2025年3月25日
 
定例会見2025年3月14日
	- 王子公園の再整備
 
	- 六甲道駅前広場リニューアルプラン ~「やま・ひと・まち」がつながる東の玄関口へ~
 
定例会見2025年2月17日
臨時会見2025年2月5日
	- 埼玉県の道路陥没事故を受けた神戸市の対応
 
	- 神戸空港 国際チャーター便の就航先が決定~免税店・市民向け内覧会も決定~
 
	- 職員の兼業・副業制度のさらなる弾力化を行います
 
臨時会見2025年2月4日
臨時会見2025年2月4日
	- 公益財団法人Soilと連携した神戸市社会起業家支援プログラム
 
定例会見2025年1月22日
定例会見2025年1月10日
2024年
定例会見2024年12月26日
定例会見2024年12月12日
	- 更生センターのリニューアルオープン ~「ここからプレイス」の開始~
 
	- ICTを活用した地域防災力の向上
 
臨時会見2024年12月4日
定例会見2024年11月25日
	- 神戸空港の新ターミナルのオープンが決定 ~ 新たな国際チャーター便も就航 ~
 
定例会見2024年11月14日
	- 地域貢献相談窓口 開設から半年 ~ 様々な「想い」を「カタチ」に ~
 
	- 野生鳥獣のカメラ監視を強化 ~隣接市でクマの目撃情報が寄せられています~
 
定例会見2024年10月25日
	- 神戸市直営防犯カメラによるさらなる地域安全対策
 
	- 令和6年能登半島地震・令和6年9月能登地方豪雨災害被災地支援
 
	- こうべ里山SDGs農業の推進 ~「たい肥」を活用したペレットの販売開始~
 
定例会見2024年10月10日
定例会見2024年9月26日
	- 須磨海づり公園 リニューアルオープン
 
	- 神戸北野ノスタがオープンします
 
 
臨時会見2024年9月24日
 
定例会見2024年9月12日
	- バンドー神戸青少年科学館リニューアル ~第1弾~
 
	- 20万粒の光で包まれた旧居留地へ ~旧居留地地区のライトアップ~
 
	- ひとり暮らしの大学生の生活支援をはじめます! ~神戸ゆかりの食品をお届け~
 
定例会見2024年8月22日
	- 高校生世代への支援を拡大します ~2024年9月からの制度拡充~
 
	- 神戸市北区  伝統文化の継承 ~農村歌舞伎を次世代につなげます~
 
定例会見2024年7月26日
	- 新型コロナウイルス感染症
 
	- アライグマ捕獲強化策を展開します
 
 
定例会見2024年7月11日
	- 総合基本計画策定プロジェクトは新たなステージへ
 
	- 神戸の「本」文化振興に取り組みます
 
	- 夏休みのこどもの居場所づくり ~学童保育のニーズに対応します~
 
定例会見2024年6月27日
	- 技術系職員の人材確保・育成について ~職員技術研修所の開設~
 
	- ファッション産業都市宣言25周年記念 タイムカプセルメッセージの公表
 
 
定例会見2024年6月13日
	- 再犯防止の取り組み状況
 
	- 神戸の中小・中堅企業で働く若者を支援します ~こうべ「住む×働く」若者応援補助金~
 
定例会見2024年5月23日
	- KOBE2024世界パラ陸上競技選手権大会
 
	- 三宮図書館と神戸文化ホールが生まれ変わります
 
定例会見2024年5月8日
	- 地域貢献相談窓口の運用開始 ~地域貢献の「想い」を「カタチ」に~
 
	- 一人暮らしの生前の葬儀・納骨契約の手続きを支援
 
定例会見2024年4月26日
	- 規制・行政手続き見直し提案の募集結果 ~第1弾の検討結果を公表します~
 
定例会見2024年4月12日
	- 「タンタン」追悼式の開催 ~24年間のありがとうを込めて~
 
定例会見2024年3月28日
	- 「KOBEまちなかパフォーマンス」本格スタート! ~アートにあふれる神戸へ~
 
	- 北部小児初期急病センターの開設
 
臨時会見2024年3月27日
	- 神戸市と生活協同組合コープこうべとの連携協定の締結~子育てしやすい環境づくりに向けて~
 
定例会見2024年3月14日
	- 特設サイト「リアルタイム防災情報」
 
	- 全国初!帰宅困難者支援システム
 
 2月
定例会見2024年2月14日
 1月
定例会見2024年1月24日
定例会見2024年1月11日
2023年
定例会見2023年12月26日
	- 神戸海軍操練所と考えられる遺構を発見~神戸港発展の礎~
 
臨時会見2023年12月22日
	- 王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業 基本協定の締結
 
定例会見2023年12月14日
	- バスケットゴール倍増プラン
 
	- UR都市機構と連携したまちづくり~生まれ変わる郊外団地~
 
	- 資源回収ステーションを新たに9か所設置~リサイクル拠点で地域のみなさんで交流しませんか~
 
臨時会見2023年12月5日
定例会見2023年11月24日
	- 「神戸市におけるAIの活用等に関する条例案」の考え方について
 
定例会見2023年11月15日
	- カーボンニュートラルポート形成にむけて~公共ふ頭で陸上電力供給システムを設置~
 
過去の市長会見 再生リスト