ここから本文です。
取り扱っている証明書 ※証明書ごとに取扱い時間が異なります。
令和2年6月30日を以て、固定資産課税台帳登録事項証明書(旧・評価証明書、旧・公課証明書)の取り扱いを終了しました。固定資産課税台帳登録事項証明書
兵庫県旅券事務所でパスポート申請時に住民票が必要な日(住民基本台帳ネットワーク停止日)があります。兵庫旅券事務所(外部リンク)
住民異動届、印鑑登録、戸籍届出、国民健康保険・国民年金、介護保険、就学等の手続きはできませんので、お住まいの区役所・支所までお越しください。
証明書請求の際に、窓口来所者の本人確認書類の提示が必要です。本人確認書類
郵送での証明書の申請や交付は行っていません。
証明書の種類 | 平日(月曜日から金曜日) | 土曜日 日曜日・祝日 |
||||
8時~ 8時45分 |
8時45分~ 17時15分 |
17時15分~ 20時 |
9時~17時 | |||
住民票の写し 住民票記載事項証明書 印鑑登録証明書 |
〇 その場でお渡し |
〇 その場でお渡し |
〇 その場でお渡し |
〇 その場でお渡し |
||
戸籍(除籍)謄抄本 戸籍の附票の写し |
受付のみ お渡しは 8時45分以降 |
〇 その場でお渡し |
受付のみ お渡しは 翌区役所開庁日 9時30分以降 |
受付のみ お渡しは 翌区役所開庁日 9時30分以降 |
||
所得・課税証明書 納税証明書 |
受付のみ お渡しは 8時45分以降 |
〇 その場でお渡し |
受付のみ お渡しは 翌開所日 9時30分以降 |
〇※1 その場でお渡し |
※1 年に数回、税証明が発行できない日があります。詳しくは下記休業日にてご確認ください。
毎月第1日曜日(4月は第2日曜日)
➤2月7日(日曜日)は休業します。
➤1月9日(土曜日)の税証明は受付のみで、お渡しは翌日9時30分以降です。
5月3日~5月5日
年末年始(12月29日~1月3日)
三宮証明サービスコーナーは、日中お仕事等で区役所がご利用できない市民の方にご利用いただけるよう、開所しております。区役所の開庁時間外に、一度に多くの申請をされると他の方に長時間お待ちいただくことになりますので、区役所開庁時間内(8時45分から17時15分まで)にお越しいただきますようご協力をお願いします。
JR三ノ宮駅西口南側・交通センタービル2階
中央区三宮町1丁目10-1
関連リンク
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314