ホーム > 手続き・届出 > 証明書の請求(住民票・戸籍など) > 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)・戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)
最終更新日:2025年11月6日
ページID:6045
ここから本文です。
神戸市内の区役所等の窓口、郵送や電子申請での請求、コンビニ交付で取得可能です。
市内の区役所、支所、出張所、サービスコーナーのいずれでも請求できます。
郵送請求は神戸市郵送請求処理センターへ送付してください。
なお、神戸市郵送請求処理センターの所在や郵送請求の方法等、郵送請求に関する詳細は下記リンク先をご参照ください。
郵送による証明書の請求について(神戸市郵送請求処理センター)
マイナンバーカードに搭載できる署名用電子証明書を利用することで、自宅のパソコンからインターネット回線を利用して最新の戸籍の交付請求(電子申請)ができます。
詳細は、下記「電子申請による証明書の請求」のリンク先をご確認ください。
電子申請による証明書の請求
全国のコンビニエンスストア等に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)で、最新の戸籍証明が簡単に取得できます。サービスを利用するには、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号が必要です。
詳細は、下記「証明書コンビニ交付サービス」のリンク先をご確認ください。
証明書コンビニ交付サービス
※委任状の様式は問いませんが、作成した日付、委任者の住所・氏名・押印、代理人の住所・氏名、何を委任するのかを具体的に記載して原本を持参してください
1通につき450円
関連リンク