ホーム > 社会参画・地域活性化 > 地域活動 > NPO関連情報 > 会計講座 ゼロから始める会計・経理実況中継
最終更新日:2023年4月3日
ここから本文です。
平成25年度に「NPOのための「ゼロ」から始める会計・経理講座」を開催しました。一年を通じての最低限必要な業務、日々の会計業務の基礎の「き」の講義から始まって、正しい決算書類の作り方までカバーする内容でした。
※この講座は神戸市平成25年度委託「特定非営利活動法人事務局サポートアップ事業」の一環として特定非営利活動法人しゃらくが開催しました。
第1回 平成26年1月9日(木曜日)「NPO法人の通年会計業務を確認しよう」
第2回 平成26年1月16日(木曜日)「現預金管理など日常会計業務のポイントを確認しよう
第3回 平成26年1月23日(木曜日)「ちょっとステップアップ!複式簿記にふれてみよう」
第4回 平成26年1月30日(木曜日)「決算書類を作ってみよう」
講師:会計処理集団「Office Mate」代表 増本 有砂氏
時間:全日程18時~20時40分
第5回
日時:平成26年2月6日(木曜日)18時~21時
講師:NPO法人ボランタリーネイバーズ理事 中尾 さゆり氏
内容:NPO法人会計基準の特徴、NPOのアカウンタビリティ
第6回
平成26年2月13日(木曜日)18時~20時40分
講師:秋岡税理士事務所所長 税理士 秋岡 安氏
内容:NPO法人会計基準の特徴、注記
分冊版