最終更新日:2025年5月21日
ページID:79386
ここから本文です。
本市の高齢期移行者医療費助成制度及び重度障害者医療費助成制度では、国民年金額の満額支給額に準じ、所得要件を80万円以下と条例で定めています。令和6年4月分からの国民年金額の引き上げにより、令和6年中の国民年金の満額支給額が80万9000円となったこと、また、国民年金額は、名目手取り賃金変更率等に応じて毎年度改定を行う仕組みとなっており、毎年度所得要件の基準額を変更する見込みとなったことに伴い、基準額を規則で定めるよう、神戸市高齢期移行者医療費助成に関する条例及び神戸市重度障害者医療費助成に関する条例を改正する予定です。
条例の改正に伴い、基準額について、神戸市高齢期移行者医療費助成に関する条例第2条第3号及び第2条第6号ア、また神戸市重度障害者医療費助成に関する条例第3条第2項第2号の規定に基づき制定された神戸市高齢期移行者医療費助成に関する条例施行規則及び神戸市重度障害者医療費助成に関する条例施行規則において規定するため、規則の一部を改正するにあたり、市民の皆さまからのご意見を募集します。
2025年5月21日(水曜)~2025年6月19日(木曜)
神戸市高齢期移行者医療費助成に関する条例施行規則及び神戸市重度障害者医療費助成に関する条例施行規則の一部改正(案)の概要(PDF:310KB)
募集期間中(平日8時45分から12時00分まで、13時00分から17時30分まで)、以下の場所で閲覧できます。
※開庁時間(土曜、日曜、祝日を除く、8時45分~12時00分、13時00分~17時30分)
次のいずれかの方法等によりご提出ください。
〒650-8570(宛先住所記入不要)
神戸市福祉局国保年金医療課 意見募集宛
078-322-6041
神戸市福祉局国保年金医療課 意見募集宛
Eメールアドレス:iryo@city.kobe.lg.jp
件名には「意見募集」と記載し、メール本文にテキスト形式で入力してください。
コンピューターウイルス感染防止のため、添付ファイルは使用しないでください。
神戸市福祉局国保年金医療課
神戸市役所1号館4階
平日8時45分から12時00分、13時00分から17時30分までの間