ホーム > 市政情報 > 計画 > 都市局の計画 事業等 > トアロード地区 地区計画
最終更新日:2025年11月10日
ページID:27874
ここから本文です。
神戸市中央区中山手通2・3丁目、下山手通2・3丁目、北長狭通2・3丁目
付近図(JPG:902KB)
約4.9ha
2012年7月3日
当地区は、浜手の旧居留地と山手の北野を南北に結ぶトアロード沿いに位置しており、ミナト神戸のシンボルの一つとして発展してきた地区である。
本計画は、時代と共に土地利用や景観が変化する中にあって、今後、長期にわたって個性とにぎわいのある良好な景観や環境が維持され、持続的に発展するまちを形成することを目標とする。

(図をクリックすると拡大されます。約661KB)
| 土地利用の方針 | 商業・業務機能と居住機能の調和のとれた、魅力ある良好な景観や環境を整備し、神戸らしい海と山を感じる坂道として、沿道の土地利用を誘導する。 |
|---|---|
| 地区施設の整備の方針 | 海や山への眺望や沿道建物との調和に配慮した、安全で魅力ある快適な道路空間を創出する。 |
| 建築物等の整備の方針 | 商業・業務施設を整備するとともに、まちなか居住を誘導し、にぎわいと潤いのある緑あふれる景観や環境を形成するため、建築物等の用途及び形態・意匠に留意して整備を行う。 |
| 建築物等の用途の制限 |
次の各号に掲げる建築物は建築してはならない。
|
|---|---|
| 建築物等の形態又は色彩その他の意匠の制限 |
|