ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 健康づくりの取り組み > 健康相談
最終更新日:2022年5月17日
ここから本文です。
神戸市では、保健師、管理栄養士、看護師などが、一人一人に応じた健康づくりのすすめ方や生活習慣の見直し、改善の仕方などについて、健康相談、栄養相談を実施しています。
【大切なお知らせ】
※1月20日~新型コロナウィルス感染症患者の急激な増加に伴い、窓口での健康相談・栄養相談を中止しています。
最寄りの区役所で、健康や栄養についての相談に応じています。
健康相談・栄養相談の開催日時は、広報紙KOBEの各区の保健だよりでご案内しています。お気軽にご利用ください。
予約制ですので、事前にお電話にてご予約のうえ、お越しください。
お気軽にお電話ください。
「オンライン掲示板」を用いて、神戸市看護大学の教員が、健康に関する相談(健康づくりや介護予防、感染症予防など)にお応えします。お気軽にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症の治療・療養終了後も続く症状についての相談窓口です。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330