現在位置
ホーム > 防災・安全 > 神戸市消防局 > 地域防災(消防団・防コミ) > 防災福祉コミュニティ > 防災福祉コミュニティの活動 > 神戸市内のジュニアチームの活動紹介
更新日:2021年2月2日
ここから本文です。
神戸市内には小中学生を中心としたジュニアチームを作り活動している地区があります。(兵庫区では全中学校で防災ジュニアチームが結成されています。)
活発な地区では、毎月1回程度集まって防災訓練や研修などを実施したり、防災活動だけでなく、清掃活動や地域行事などの参加を通じて地域に愛着を持った地域の担い手を育てたりしています。
結成されている21ジュニアチームの一覧です。(令和2年10月現在)
行政区 | チーム名 | 所属する防災福祉コミュニティ | 活動紹介 |
---|---|---|---|
東灘 |
向洋ジュニア防災チーム | 六甲アイランドCITY防災福祉コミュニティ | 向洋(PDF:378KB) |
東灘 | 魚崎ジュニア防災チーム | 魚崎町防災福祉コミュニティ | 魚崎(PDF:219KB) |
東灘 |
住吉中学校ジュニア防災リーダー |
住吉地区防災福祉コミュニティ 渦が森小学校区防災福祉コミュニティ |
|
中央 | 東川崎防災ジュニアチーム | 東川崎ふれあいのまちづくり協議会防災部会 | 東川崎(PDF:523KB) |
中央 |
ポーアイ防災ジュニアチーム | 港島防災福祉コミュニティ | |
兵庫 | 須佐野中学校防災ジュニアライセンスチーム | 明親校区防災福祉コミュニティ 入江地区防災福祉コミュニティ |
須佐野(PDF:210KB) |
兵庫 | 湊川中学校防災ジュニアチーム | 中道地区防災福祉コミュニティ 川池地区防災福祉コミュニティ |
湊川(PDF:214KB) |
兵庫 | 夢野中学校防災ジュニアチーム | 熊野地区防災福祉コミュニティ ひよどり地区防災福祉コミュニティ 東山地区防災福祉コミュニティ 菊水校区防災福祉コミュニティ |
夢野(PDF:226KB) |
兵庫 | 兵庫中学校防災ジュニアチーム | 兵庫大開防災福祉コミュニティ 水木地区ふれあいのまちづくり協議会 |
兵庫(PDF:234KB) |
兵庫 | 吉田中学校防災ジュニアチーム | 浜山校区防災福祉コミュニティ 和田岬校区防災福祉コミュニティ |
吉田(PDF:248KB) |
北 | ひよどり台防災ジュニアチーム | ひよどり台防災福祉コミュニティ |
|
長田 | 長田連合防災ジュニアリーダー | 重池防災福祉コミュニティ 名倉地区防災福祉コミュニティ 番町地区防災福祉コミュニティ 会陽地区防災福祉コミュニティ |
長田(PDF:256KB) |
長田 | 名倉防災キッズ | 名倉地区防災福祉コミュニティ | 名倉(PDF:261KB) |
須磨 | 西落合防災福祉コミュニティジュニア隊 | 西落合防災福祉コミュニティ | 西落合(PDF:331KB) |
西 | ばんぶーふぁみりー | 竹の台防災福祉コミュニティ | |
西 | 桜が丘ジュニア防災チーム | 桜が丘防災福祉コミュニティ | 桜が丘(PDF:215KB) |
西 | 井吹台防災Jrチーム | 井吹台防災福祉コミュニティ | |
西 | 井吹Jrチーム | 井吹台防災福祉コミュニティ | 井吹台(PDF:294KB) |
西 | 長坂Jrチーム | 長坂校区防災福祉コミュニティ | |
西 | 樫野台ジュニアチーム | 樫野台防災福祉コミュニティ | |
西 | 春日台ジュニアチーム | 春日台防災福祉コミュニティ |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314