最終更新日:2023年1月16日
ここから本文です。
個別物件へは、令和4年12月31日(土曜日)まで、神戸歴史遺産全体へは、令和5年3月31日(金曜日)までふるさと納税を募集しています。以下の各サイトから、ご支援をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡散防止のため、公開にあたっては、必ずマスクの着用・手指の消毒をお願いいたします。また、入場者多数の場合は、入場制限を行うことがあります。各施設では、職員の指示に従ってください。
神戸市の史跡や建造物などの文化財を地図と条件から検索できるWEBサービスです。
神戸市情報マップから「まちづくり」のカテゴリーにある「埋蔵文化財包蔵地図」を選択して下さい。
埋蔵文化財(遺跡)に関する照会は、文化財課埋蔵文化財係で受付けています。
【連絡先】電話:078-322-5799、FAX:078-322-6148
埋蔵文化財に関する資料貸出及び資料特別利用については、埋蔵文化財センターにお問い合わせください。
【連絡先】電話:078-992-0656、FAX:078-992-5201
文化財課で刊行している各種出版物・印刷物を公開しています。
イベント情報や展示解説などを紹介しています。
埋蔵文化財発掘届出書、開発事業(変更)審査申出書などの文化財に関する各種届出書類、埋蔵文化財の包蔵地に関するお問い合わせは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、極力郵送やFAXなどでお願いいたします。
・やむを得ず来庁する場合は、最少人数で、必ず、マスクの着用をお願いいたします。
・文化財課の受付業務については、通常通り8時45分から17時30分まで行っています。