閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 安全・安心 > 消防 > 地域開催型「VR地震体験車・ゆれるん」

地域開催型「VR地震体験車・ゆれるん」

最終更新日:2025年4月29日

ページID:4308

ここから本文です。

お知らせ

<2025年4月~2026年3月の地域開催型「VR地震体験車・ゆれるん」の予約>

地域開催型の体験の概要

  • 神戸市内の地域団体、各種学校、事業所、行政機関が主催する防災訓練に、VR地震体験車を呼ぶことができます。
  • 神戸市内の小中学校等の防災教育事業などでも呼ぶことができます。
  • 車両は、全長: 7.44m、全幅: 2.36m、全高: 3.38m、総重量: 7,985kgですので、ある程度のスペースが必要となります。


VR地震体験車「ゆれるん」の写真VR地震体験車「ゆれるん」の写真

体験時間

VR地震体験

  • 体験時間は1時間30分まで。20名~90名程度が体験できます(1回4名、乗降含め約4分)
  • VRの映像(ダイニングや学校の教室)と連動した地震が体験できます。

VR地震体験(大人)
VR地震体験(こども)

地震体験(VRなし)

  • 体験時間は1時間30分まで。20名~180名程度が体験できます(1回4名、乗降含め約2分)
  • 兵庫県南部地震、東北地方太平洋沖地震などの過去地震、南海トラフ地震(想定地震)が体験できます。

 VR地震体験

予約方法

体験目的

神戸市内の地域団体、各種学校、事業所、行政機関が主催する防災訓練や防災教育など

対象

神戸市在住、在勤、在学の小学生以上(外国人の方も含みます。市外の防災関係者は要相談)

体験人数

20名以上

費用

無料

予約できる日時

  • その年の4月1日~翌年3月31日までの予約の受け付けを、その年の1月から受け付け開始
  • 祝日・年末年始の予約はできません
  • 9時~16時の間(当センター出発~体験終了まで)

 

 

  • 予約される方は、希望日を選択してください。選択できない日程は、実施できません。
  • 早期受付順で受け付けさせていただきますが、日程上ご希望に添えない場合があります。
  • 予定が未定の場合や予約を確保するための複数の予約はご遠慮ください。

 

お問い合わせについては、神戸市消防局 市民防災総合センター市民研修係までお願いします。
電話078-743-3799(平日8時45分~12時00分、13時00分~17時00分)

お問い合わせ先

消防局市民防災総合センター