現在位置
ホーム > 子育て・教育 > 生涯学習 > 神戸市立図書館トップページ > 施設一覧 > 三宮図書館
更新日:2021年1月14日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ(令和3年1月14日現在) |
---|
|
三宮図書館の行事やイベントについて、お知らせします。
「かたち」をテーマにしたバンドー神戸青少年科学館との合同企画で、〇や△が出てくる絵本の読みきかせや発泡スチロールの球をドライヤーの風で飛ばす実験では、子供達も前のめりになり夢中の様子でした。
コロナ禍で工作はできませんでしたが、その代わりにおみやげとして、いろいろな形のビーズを取り換えて楽しめる万華鏡を持ち帰ってもらいました。
(令和2年10月開催)
読書週間に合わせて「大人が読んで、ほっと一息つけるような絵本」を展示し、たくさんの方に手に取っていただきました。
また、「ノラネコぐんだんシリーズ」のフリー素材のぬりえを準備して、完成したものを掲示しました。
みんな上手に色を塗れていました。
(令和2年10~11月開催)
三宮図書館では、近年週末の親子の利用が増えていて、親子で児童コーナーの絵本を探していらっしゃる様子をよく見かけます。そんな親御さんに、ご自身の本も借りていただきたいという想いから、手に取りやすい本を集めた「ママ・パパコーナー」を絵本棚の一角に作りました。ぜひお立ち寄り下さい。
三宮図書館には、「聞蔵2ビジュアル」、「ヨミダス歴史館」、「日経テレコン21」というデータベースがあり、朝日新聞・読売新聞・神戸新聞・日本経済新聞等の記事検索ができます。新聞により閲覧できる期間が異なりますので、ご注意ください。
また、企業情報の検索データベース「JRS経営情報サービス」や、辞書・事典の検索が可能な「ジャパンナレッジ」というデータベースもご利用になれます。
使い方など、詳細については三宮図書館までお問い合わせください。
【閲覧可能期間】
三宮図書館では、毎週火曜日と金曜日をアロマ・デーとして、新刊図書案内コーナー横で終日、香りのおもてなしをしています。
※火・金曜日であっても子供向け行事の実施日や祝日の場合には休止します。また、夏休み期間の日中は停止します。
香りの苦手なかた、噴霧音が気になるかたはお声かけください。一時停止は可能です。
こちらをご覧ください。(「こうべバリアフリー情報」のページへ)
中央区雲井通5-1-2
勤労会館 1階/中央区役所隣
Tel:078-251-5015 Fax:078-251-5614
火曜~土曜 10時~21時【令和3年1月14日~2月7日は20時まで】
日曜・祝日・休日 10時~18時
毎週月曜 ※祝日・休日の場合は開館、直後の祝日・休日でない日を休館
年末年始
蔵書点検期間 令和2年度分は、令和2年3月に実施しました。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314