現在位置
ホーム > 子育て・教育 > 生涯学習 > 神戸市立図書館トップページ > 施設一覧 > 東灘図書館
更新日:2021年1月1日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ |
---|
|
東灘図書館の行事やイベントについて、お知らせします。
小学3·4年生を対象にプログラミングの第一歩を学ぶ体験講座を開催しました。
パソコンを操作して、自分で組んだプログラミング通りにロボットこくりが動くとみんな笑顔に!
楽しくプログラミングを体験してもらえたのではないでしょうか。
(令和2年10月開催)
基本のあわじ結びにチャレンジし、熨斗袋を作りました。
束になった水引が意外と扱いにくく悪戦苦闘されていましたが最後はきちんと形になりました。
工作教室に合わせてご紹介した水引の本にも興味を持たれ、おうちでもぜひ挑戦したい、とのお声もいただきました。
(令和2年11月開催)
東灘図書館では令和2年6月より書籍消毒機を設置しました。
紫外線で除菌、風をあてて埃やごみを除去することができます。
1回最大6冊、30秒で完了します。本をセットしてスイッチを押すだけ。ぜひご利用ください。
東灘図書館には、12席の自習席があります。こちらが満席の場合は、2階の多目的室(15席)を開室し、自習席としてご利用いただいております。
なお、図書館行事や研修会等で多目的室を使用する日にはご利用いただけませんので、ご了承ください。
時間帯により利用状況が異なりますので、空席の有無については、東灘図書館にお問い合わせください。
夏休み以外の火曜日、金曜日に実施しておりましたアロマ・デーを休止といたします。
こちらをご覧ください。(「こうべバリアフリー情報」のページへ)
東灘区住吉東町2-3-40
東灘区役所南側
Tel:078-858-8773 Fax:078-858-8776
火曜~土曜 10時~20時
日曜・祝日・休日 10時~18時
毎週月曜 ※祝日・休日の場合は開館、直後の祝日・休日でない日を休館
年末年始
蔵書点検期間 令和2年度分は、令和2年4月に実施しました。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314