最終更新日:2023年5月10日
ここから本文です。
お知らせ
1 | 申請したカードの状況等の問合せ(外部リンク) 申請後、全国で一括して作成されているカードが自治体に発送されるまで、混雑状況にもよりますが、概ね1か月程度かかります。 申請後1か月以内での問い合わせには、詳細な進捗状況を伝えることができません。申請後1か月以上経過した後に問い合わせてください。 ※申請後、カードの受取に必要な交付通知書を送るまで、合計で約2か月かかります。 |
2 | マイナンバーカードに関する問合せ(外部リンク) 委任状の請求、受取の問合せ等は問合せフォームを利用してください。 なお、電子証明書の暗証番号ロック解除は、このページ内の「よくある質問」を確認してから、問い合わせてください。 |
窓口 | 手続き | 留意事項 |
三宮センター・学園都市サテライト | 三宮センター・学園都市サテライトでの手続きの予約 | マイナンバーカードの受取の予約は、カードが出来上がり次第、自宅に届く「交付通知書」を見て、二次元コードを読み取りして予約してください。 |
区役所・支所 | マイナンバーカードの受取の予約 | 交付通知書に記載している受取場所を選択し、予約してください。 |
マイナポイントの手続きの予約 | 持ち物はマイナポイントチラシの裏面を見てください。 |
電話 | 078-600-2910 |
FAX | 078-862-3890 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9時00分~10時00分 | ★★ | ★★ | ★★ | ★★ | ★★ | ★ | |
10時00分~11時00分 | ★★ | ★★ | ★★ | ★★ | ★★ | ★ | |
11時00分~12時00分 | ★★ | ★★ | ★★ | ★★ | ★★ | ★ | |
12時00分~13時00分 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
13時00分~14時00分 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
14時00分~15時00分 | ★★ | ★★ | ★ | ★ | ★ | ||
15時00分~16時00分 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
16時00分~17時00分 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ||
17時00分~18時00分 | ★ | ★ | |||||
18時00分~19時00分 | |||||||
19時00分~20時00分 |
キャッシュレス決済サービスによって時期は異なります。ポイントの付与時期は、国のホームページで確認できます。下記リンクにアクセスし、申し込んだキャッシュレス決済サービスの詳細を確認すると、「付与タイミング」欄に記載されています。
国のマイナポイントホームページ(対象となるキャッシュレス決済サービス検索)https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
住所地以外の区役所、三宮センター・学園都市サテライトでも可能です。
手続きには、4桁の暗証番号の入力が必要です。暗証番号の入力間違いで再設定が必要となった場合は、住んでいる区での手続きになりますので、注意してください。
住んでいる区の区役所・支所あるいは三宮センター・学園都市サテライトで手続き可能です。
【持ち物】
①本人の場合
本人のマイナンバーカードと【本人の確認書類】AまたはBより1点
②代理人の場合
・本人のマイナンバーカードと【本人の確認書類】AまたはBより1点
・代理人の方の【本人確認書類】Aより2点または、ABよりそれぞれ1点ずつ持参してください。
・委任状(様式の取り寄せが必要です。上記の問合せフォーム「電子証明書の発行・更新、暗証番号変更・再設定の委任状の請求」を選んで、請求してください。)