ホーム > 防災 > 災害の記録 > 阪神・淡路大震災の記録 > 震災後10年間の記録(年表) > 震災後10年間の記録(年表)《2004年》

震災後10年間の記録(年表)《2004年》

ここから本文です。

2004(平成16)年

1月

  キンシコウを中国へ返還
13日 神戸市復興・活性化懇話会からの提言がまとまる
17日 阪神淡路大震災1.17のつどい実施

2月

27日 「震災10年 神戸からの発信」推進委員会設立

3月

1日 「震災10年 神戸からの発信」支援会議設立
8日 市役所本庁舎ISO14001認証取得
27日 六甲道駅南地区の再開発ビル14棟がすべて完成
31日 協働・参画3条例を公布

4月

1日 神戸市立科学技術高校開校
フラワーロードに「歩きたばこ・ポイ捨て厳禁エリア」設定
23日 新たなビジョン第1回懇話会開催

5月

6日 灘区役所が新庁舎へ移転及び業務開始
30日 消防顕彰の碑除幕式

6月

1日 資源リサイクルセンター、こうべ環境未来館オープン
21日 「震災10年 神戸からの発信」シンボルマーク決定
28日 神戸バイオメディカル創造センターオープン

7月

22日 阪神港がスーパー中枢港湾に指定される
23日 「震災10年 神戸からの発信」市民企画事業(第1弾)認定

お問い合わせ先

危機管理室総務担当