ホーム > 区役所 > 北区(北区役所) > 区の紹介 > 農村歌舞伎上演会

農村歌舞伎上演会

最終更新日:2023年3月10日

ここから本文です。

北区における農村歌舞伎

北区には、地域の貴重な文化遺産である農村歌舞伎舞台が点在しています。戦前までは活発に農村歌舞伎が上演され、農村地域の住民による地芝居も盛んでしたが、戦後は演じられる機会が減少していました。
北区では現存する農村歌舞伎舞台の保存・継承・演じ手に対する育成の場の提供および農村と都市との交流の喚起を目的として、平成12年から平成26年まで毎年4月に農村歌舞伎上演会を開催してきました。
平成27年度からは農村歌舞伎上演団体が主催となり、秋に農村歌舞伎舞台での上演会を開催しています。

上谷上農村歌舞伎舞台  下谷上農村歌舞伎舞台

小河農村歌舞伎舞台
 

令和5年度「第24回北区農村歌舞伎上演会」について

令和5年秋に農村歌舞伎上演会の実施を予定しています。
詳しい内容が決まり次第、当ホームページでお知らせいたします。
 

 



 

お問い合わせ先

北区総務部まちづくり課