ホーム > 市政情報 > 市の広聴 > パブリック・コメント > 意見公募手続(行政手続条例) > 「障害児(者)利用者負担・支給対象者等の見直し案」の意見募集について
最終更新日:2022年7月27日
ここから本文です。
神戸市では、児童福祉法第6条の2の2、第7条に基づく障害児通所支援、障害児入所支援にかかる利用者負担に関する基準を設けています。
また、障害者総合支援法 第76条、第77条に基づき、補装具や日常生活用具にかかる費用の支給制度を設けています。
このたび、これらの制度における利用者負担や日常生活用具の1つである紙おむつの支給対象の拡大を行うにあたり、みなさまのご意見を募集します。
令和4年7月27日(水曜)~令和4年8月26日(金曜)
上記の資料は、このホームページほか、以下の場所でも閲覧していただけます。
ただし、閲覧可能な時間は、土曜日、日曜日及び祝祭日は除き、8時45分から12時、13時から17時30分です。
次のいずれかの方法によりご提出ください。
〒650-8570(宛先住所記入不要)
神戸市福祉局障害者支援課 意見募集宛
(078)322-0393 神戸市福祉局障害者支援課 意見募集宛
アドレス:syogaisyashien2@office.city.kobe.lg.jp
件名には「意見募集」と記載いただき、コンピューターウィルスへの感染防止のため、添付ファイルは使用せず、メール本文にテキスト形式で入力してください。
神戸市福祉局障害者支援課
神戸市役所1号館6階
平日 8時45分~12時、13時~17時30分までの間
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330