ホーム > 健康・医療 > 衛生 > ペット(動物愛護・動物衛生) > 犬猫飼育者募集掲示板のご案内
最終更新日:2023年5月10日
ここから本文です。
やむを得ない事情で飼えなくなった犬猫の飼い主の方と、新しく犬猫を飼いたい方の情報交換の場を提供する制度です。
神戸市は情報交換の場を提供するのみで、実際の譲渡に関しては一切関与しません。譲渡に際してのトラブル(譲渡前・譲渡後共)は当事者同士で解決してください。
民間の里親募集サイト等も複数あるので、併せて活用してください。
神戸市からの譲渡を検討されている方はワンニャン譲渡制度をご活用ください。
譲りたい方から登録のあった犬猫をここに掲載しています。
ここに掲載されている犬猫であっても、既に譲渡が成立している場合もありますので、飼いたい犬猫がいた場合は、動物管理センター(生活衛生ダイヤル)までご連絡ください。
①下記の申請書、 ②犬猫の写真を動物管理センターに提出してください。
譲渡登録申請書(PDF:723KB)
①下記の申請書、②集合住宅で犬猫が飼えることを証する書類(集合住宅の居住者に限る)を動物管理センターに提出してください。
新しい飼い主が、交渉が成立したことを動物管理センターまで連絡してください。
犬猫の受け渡しの方法は、譲りたい方と新しい飼い主で決めてください。受け渡しの際、鑑札及び狂犬病予防注射済票も忘れずに受け渡してください。
犬については、譲渡が完了した後、新しい飼い主が飼い犬の登録変更を行ってください。→詳細な手続きの方法はこちらをご覧ください
譲りたい方が、交渉が成立しなかったことを動物管理センターまで連絡してください。
ご希望があれば、再び台帳を公開し、新しい飼い主を探します。