現在位置
ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 交通に関する計画・調査 > 北区北五葉地域の取り組み(北五葉コミュニティタクシー「おでかけ号」)
更新日:2021年2月1日
ここから本文です。
北区北五葉地域では、地域内を路線バスが運行していますが運行本数が少なく、また鉄道駅から住宅地に向かって地域全体が連続的な坂道となっていることから、地域に密着した持続可能な交通を確保するため、平成28年度から地域が主体となって勉強会を開催し、地域交通の導入について検討が行われてきました。
地域内をきめ細かく運行するコミュニティタクシー「おでかけ号」の実現に向けて、これまで3度の試験運行を実施してきましたが、令和2年1月より神鉄タクシー株式会社が、市内で初めての区域運行の地域コミュニティ交通として、本格的に「おでかけ号」の運行を開始しております。
(1)運行計画
・12時30分~16時30分まで予約に応じて毎日運行
・ダイヤ
①北五葉各地域発:運行時間内で予約に応じて随時運行
②西鈴蘭台駅発 :12時30分から16時30分までの各00分、15分、30分、45分の計17便
注:予約がない便は運休
(2)運行範囲
北五葉地域内
北五葉コミュニティタクシー「おでかけ号」本格運行開始のお知らせ(PDF:4,808KB)
神鉄食彩館西鈴店でお買い物2,000円ごとに、スタンプカードにスタンプを1個押印しております。スタンプ5個で1回分の無料乗車券(大人)として利用が可能です!
北五葉コミュニティタクシー「おでかけ号」試験運行のお知らせ(PDF:3,915KB)
北五葉コミュニティタクシー「おでかけ号」第2回試験運行のお知らせ(PDF:2,419KB)
北五葉コミュニティタクシー「おでかけ号」第3回試験運行のお知らせ(PDF:3,383KB)
関連リンク
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314