閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

望海(のぞみ)【垂水区望海台】

最終更新日:2025年8月21日

ページID:48485

ここから本文です。

垂水区望海台地域(塩屋町8丁目および7丁目の一部)では、地域コミュニティ交通「望海(のぞみ)」が運行しています。

運行内容

車両

タクシー車両(乗客定員4名)
車両写真
 

運賃

ご利用には事前予約が必要です。
Webサイトから予約し、複数名の乗り合いが発生した場合は割引運賃が適用されます。
 

乗合人数 一般運賃 敬老パス利用 福祉パス利用
1人 500円 250円 無料
2人 300円 150円
3人以上 200円 100円
※ICカード(PITAPA・ICOCA等)は利用できませんので、運賃は現金で支払いをお願いします。

予約方法

ご利用には、事前予約(乗車60分前まで予約可能)が必要です。
web予約、電話予約が利用できます。

Web予約サイト:https://bokaidai.koko-bus.com/(孝行デマンドバス)

※敬老パス・福祉パスの利用には事前登録が必要です。

Web予約が難しい方は、電話予約も受け付けています。
ただし、乗合の割引運賃は適用されません。
予約の締切時間までに、山陽タクシー(株):078-707-2200 にお電話下さい。

運行日

  • 毎日

運行ルート・ダイヤ

  • 運行時間:9時台~17時台
  • 運行系統1:塩屋駅⇔望海台地域
  • 運行系統2:イオンジェームス山店⇔望海台地域

運行ルート・時刻表(PDF:128KB)

ダイヤ

※望海台地域内では、利用者の任意の場所で乗降できます。
 ただし、予約時には乗降ポイントを選択してください。
 なるべく乗降ポイント付近での乗り降りにご協力をお願いします。
 望海台内の乗降ポイント(PDF:207KB)
 乗降ポイント

運行事業者

山陽タクシー株式会社

地域の取り組み

望海台交通システム委員会

望海台交通システム委員会とは、地域の実情に応じた地域コミュニティ交通の運行継続に必要な「乗って支える取組」を行うため、地域住民の合意形成のもとに設立され、神戸市の認定を受けた地域組織です。

望海台交通NEWS

取り組み内容についてまとめている広報紙「望海台交通NEWS」はこちらです。

よく見られているページ

お問い合わせ先

都市局交通政策課 

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください