ホーム > 交通・空港・港 > 道路・駐車場 > 交通安全の取り組み

交通安全の取り組み

最終更新日:2023年6月8日

ここから本文です。

 神戸市における道路の交通安全対策については、警察、学校など関係機関が協働し危険箇所の把握及び点検を行い、必要な箇所への対策を実施しております。
具体的な取組内容は以下の通りです。

交通安全総点検

点検風景高齢者や、障がい者の方、小学校の学童等、多様な道路利用者のご参加をいただき、まち歩きをしながら通学路や住区内道路の安全について点検を行います。
加えて、「婦人市政懇談会」「住民自治組織の代表者との懇談会」「日常の通報や要望」等を通して、必要な点検や対策を行います。

事故防止現地検討会議

事故防止検討会 幹線道路や生活道路で事故が多い箇所について、兵庫県警察と神戸市の合同
 で現地点検を行い、事故減少への対策を検討します。

生活道路の交通安全対策

板宿ハンプ 生活道路における事故発生割合が高いエリアについて、事故減少を目的として 
 兵庫県警と連携を図り、交通規制の強化や交通安全施設の整備・改修などを
 行います。

 

通学路の交通安全の取り組み

通学路の安全を目指し、小学校や交通管理者等との連携体制として「神戸市通学路交通安全推進会議及び各区会議」を平成27年3月に構築し、「神戸市通学路交通安全プログラム」を策定しました。
今後は、本プログラムに基づき、以下の関係機関と更なる連携強化を図り、より安全な通学路を目指し安全対策を推進します。

神戸市通学路交通安全プログラム

【神戸市通学路交通安全推進会議及び各区会議 関係機関一覧】
教育委員会 教育委員会事務局児童生徒課
教育委員会 市内全小学校(164校)
交通管理者 兵庫県警察本部交通規制課
交通管理者 兵庫県警察(市内12警察署)
道路管理者 国土交通省 兵庫国道事務所
道路管理者 建設局建設事務所(市内6事務所)
道路管理者 建設局道路工務課
その他 危機管理室、子ども家庭局幼保振興課、福祉局障害者支援課

個別箇所への対策について

交通安全対策の内容は現地状況により異なりますので、個別箇所における要望につきましては、「建設局各建設事務所」まで、お問い合わせください。
 建設事務所のご案内

※横断歩道設置や信号機設置等の交通規制に関する対策については交通管理者である兵庫県警察にお問い合わせください。

お問い合わせ先

建設局道路工務課