ホーム > 区役所 > 灘区 > 地域活動をお考えの方へ > 大学との連携
最終更新日:2024年12月18日
ここから本文です。
灘区は複数の大学が所在する「大学のまち」の側面を持っています。地域のニーズが複雑多様化するなか、区の魅力の向上や課題に対応するため、大学との連携に積極的に取り組みます。
【ワークショップ開催】
神戸大学槻橋・浅井研究室TEAM・NADA
【あかりレイアウト】まちプロジェクト実行委員会(神戸大学)
【会場アナウンス】神戸松蔭女子学院大学
【ステージ司会・手話通訳】
神戸大学放送委員会・神戸大学手話サークルぺんぺん草
【ゲームコーナー出展】灘チャレンジ実行委員会(神戸大学)
子育て支援をきっかけにした共生のまちづくりを目指して、灘区民ホールで神戸大学人間発達環境学研究科が、地域子育て支援拠点を運営しています。
神戸大学大学院人間発達環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センター・サテライト施設「のびやかスペースあーち」HP(外部リンク)
学校名 | 協定締結日 | ホームページ |
神戸大学 | 2004年12月2日 | 神戸大学のホームページ |
神戸海星女子学院大学 | 2005年5月19日 | 神戸海星女子学院大学のホームページ |
神戸松蔭女子学院大学 | 2005年11月8日 | 神戸松蔭女子学院大学のホームページ |
親和中学校・親和女子高等学校 | 2018年6月27日 | 親和中学校・親和女子高等学校のホームページ |