ホーム > 区役所 > 東灘区 > 東灘区をもっと知る一覧 > 区の取り組み > 住吉幼稚園跡地利活用事業 優先交渉権者の決定
最終更新日:2023年3月2日
ここから本文です。
東灘区政70周年記念事業とし、住吉幼稚園跡地利活用事業において、だんじりの魅力をより多くの方々へ発信し、その文化を継承するため、「だんじり等東灘の歴史・伝統文化発信施設」の設置に係る事業実施者の公募を行い、プロポーザル方式により実施事業者(優先交渉権者)が決定しました。
一般財団法人住吉学園(神戸市東灘区住吉本町3丁目3番4号)
代表理事 竹田 統
(1)所在地 神戸市東灘区住吉宮町7丁目2番6
(2)事業対象地面積 3,063.84㎡(実測)
(1) 建築概要
延床面積:4,877.32㎡,鉄骨造,6階建
(内訳)だんじり展示スペース等:2,965.15㎡,賃貸住宅:1,811.95㎡
953/1,200点 【応募事業者数:1社】※応募予定者登録は8社(うち5社は辞退)
(内訳)法人体制(255/270点),施設計画(301/420点),事業計画(397/510点)
(敬称略)
電話:078-841-4131(内線)230~236
電話:078-841-0034