ホーム > 健康・医療 > 健康づくり > 食で健康を作りましょう > KOBE食の応援レシピ > フレイル予防簡単レシピ > ちくわの冷やしうどん
最終更新日:2025年4月21日
ページID:57144
ここから本文です。
エネルギー:536キロカロリー
たんぱく質:27.7グラム
材料名 | 分量 |
---|---|
ちくわ | 適量(珍比良2~3個) |
トマト | 2分の1個 |
ツナ缶(小) | 1缶(70g) |
冷凍カットオクラ | 30g |
納豆 | 1パック |
ポン酢 | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
冷凍うどん | 1玉 |
温泉卵 | 1個 |
1.ちくわは斜め切りにする。
2.トマトは1.5cmの角切りにする。
3.ツナ缶は油を切る。
4.カットオクラは解凍する。
5.納豆は混ぜておく。
6.ボウルに2~5、ぽん酢、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせる。
7.うどんは表示通りゆでて冷水で冷やし、しっかり水気を切る。
8.器に7を盛り付け、上から6をかける。
9.1と温泉卵を盛り付ける。
調理後は、早めにお召し上がりください。
カネテツデリカフーズ株式会社
カネテツデリカフーズ株式会社「珍比良」