最終更新日:2023年5月29日
ここから本文です。
北区内で自治会長に就任された方に向けて、自治会運営に関わる主な情報を掲載します。
【日時】 2023年7月16日(日曜日)10時~11時30分
【場所】 北区役所7階 大会議室
【料金】 無料
【定員】 50名 ※申込み多数の場合は抽選を行います。
【抽選日】開催日の5日前(お席に余裕があれば、開催日前々日までお申込みいただけます)
抽選に漏れた方へは後日ご連絡いたします。連絡がなければご来場ください。
【研修内容】
・第一部 神戸市からの情報提供(相談窓口一覧、地域活動に関係する助成制度など)
・第二部 コミュニティ相談センター「(仮)グループトーク」
※第二部の内容は変更となる場合があります。
【申込方法】
次のいずれかの方法でお申込みください。
①以下の予約フォームにて申込み
https://kobecity-event.jp/reservations/calendar?id=1283
②メールでの申込み
community@office.kobe.lg.jp へお送りください。
メール本文に「名前、自治会名、住所、連絡先 (電話番号、メールアドレス)」をご記入ください。
③電話またはFAXで申込み
北区役所地域協働課:電話 078-593-1111(代) / FAX 078-593-1166
※FAXの場合は「名前、自治会名、住所、連絡先 (電話番号、メールアドレス)」を記入して発信してください。
【お問い合わせ先】 北区役所地域協働課 078-593-1111(代)
【日時】 2023年7月29日(土曜日)10時~11時30分
【場所】 北神区役所5階 第1会議室
【料金】 無料
【定員】 50名 ※申込み多数の場合は抽選を行います。
【抽選日】開催日の5日前(お席に余裕があれば、開催日前々日までお申込みいただけます)
抽選に漏れた方へは後日ご連絡いたします。連絡がなければご来場ください。
【研修内容】
・第一部 神戸市からの情報提供(相談窓口一覧、地域活動に関係する助成制度など)
・第二部 自治会運営の取り組みについて
【申込方法】
次のいずれかの方法でお申込みください。
①以下の予約フォームにて申込み
https://kobecity-event.jp/reservations/calendar?id=1311
②メールでの申込み
community@office.kobe.lg.jp へお送りください。
メール本文に「名前、自治会名、住所、連絡先 (電話番号、メールアドレス)」をご記入ください。
③電話またはFAXで申込み
北神区役所地域協働課:電話 078-981-5377(代) / FAX 078-981-3506
※FAXの場合は「名前、自治会名、住所、連絡先 (電話番号、メールアドレス)」を記入して発信してください。
【お問い合わせ先】 北神区役所地域協働課 078-981-5377(代)
新しく自治会長になられた方向けに、北区の問い合わせ窓口や自治会活動の補助事業・助成事業などをまとめた資料を作成いたしました。
〒651-1195 神戸市北区鈴蘭台北町1-9-1
TEL:078-593-1111(代) FAX:078-593-1166
〒651-1302 神戸市北区藤原台中町1-2-1
TEL:078-981-5377(代) FAX:078-981-3506