ここから本文です。
鈴蘭台駅周辺から北区役所までに至るまでの取り組みをご紹介します。
駅前再開発の進む鈴蘭台では、駅前全体で一体感を持ってまちの活性化につなげようと「鈴蘭台駅前元気UPプロジェクト実行委員会(プロジェクト長:大和リース(株)神戸支店)を組織し、まちのにぎわいづくりに向けた取り組みを行っています。
鈴蘭台駅前および「ベルスト鈴蘭台」の飲食、物販店などお得なクーポンのついた商店をはじめ、医療機関や銀行など、217店舗を業種ごとに掲載しています。
■配布開始日 令和元年9月14日(土曜)
※クーポンの利用期限は最長で令和元年12月15日(日曜)まで
(期限は店舗により異なります)
■配布場所 神戸電鉄主要駅(鈴蘭台駅、谷上駅、北鈴蘭台駅など)
掲載店舗
北区役所など
鈴蘭台駅周辺のお店の方が講師となって「プロのコツ」や豆知識を無料で教える少人数制のミニ講座を開催します。
■開催期間 令和元年7月20日(土曜)から令和元年9月16日(月曜・祝日)
※一部、期間外のイベントあり
■開催場所 鈴蘭台駅前の各店舗等(講座数:21講座)
■受講料 無料(講座によっては、材料費が必要な場合あり)
詳細は、別添のチラシをご参照ください
令和元年と北神区役所リニューアルオープンを記念して、令和5年の自分に宛てた手紙を受け付けています。
令和5年は、北区が50周年を迎える記念の年です。その時に、自分がどうなっているか、自分への手紙を書いてみませんか。
北区役所がお手紙をお預かりして、令和5年のあなたへ返送します。
ぜひご参加ください。
※詳細は下記をご覧ください。
投函期限
令和元年5月20日(月曜日)必着
注意事項
総勢1,500人を超える皆様にご協力いただき、北区の魅力を発信する「モザイクアート」が完成しました。
このモザイクアートは、日頃より皆様が感じている北区の魅力を笑顔で発表している写真で構成しており、一番多かった「自然」をテーマに作成しています。
鈴蘭台駅前再開発ビル4階の北区役所窓口案内付近ほかに掲示していますので、お越の際はぜひご覧ください。
北区の魅力(あなたが一番大好きな場所や物)を「魅力発信カード」に書き、写真を撮って送ってください。お送りいただいた写真の中から一番多かった北区の魅力をモザイクアート(いただいた写真を組み合わせた1枚)として発表します。
ぜひご参加ください。
送付期限
平成30年8月20日(月曜日)必着.
■注意事項
チラシ(リンク)(PDF:692KB)
魅力発信カード(リンク)(PDF:51KB)
メールはこちらから(メールソフトが起動します)
メールソフトが起動しない場合は、下記アドレスをコピーしてください。
kitaku@office.city.kobe.lg.jp
※到着確認の返信等は行っておりませんので、あらかじめご了承ください
駅前再開発の工事塀に鈴蘭台駅周辺のなつかしい昔の写真とともに、同じ位置から撮影した再開発工事前の写真や現在の写真を並べ、時代とともに変わりゆくまち並みを楽しんでいただける企画を実施しました。
■展示場所 神戸電鉄鈴蘭台駅前再開発工事塀(仮歩道沿い)
神戸電鉄鈴蘭台駅周辺のお店などが主体となって取り組む「SUZURANDAI BOOK STREET」の活動を紹介します。
鈴蘭台にお越しの際、少し足を伸ばして、寄り道してみませんか。素敵なお店、店長さん、そしてお気に入りの本との出合いがきっとあるはずです。
神戸親和女子大学付近から南五葉小学校付近までのバス道沿いにあるお店などに、本棚が設置されています。
本の好きな4軒の商店主から始まったこの活動は、現在では6軒に広がり、今後もさらに広がる予定です。
本の貸し出しなどのルールはお店によって違うので各お店へお尋ねください。
作成:SUZURANDAI EHON PROJECT(平成29年9月9日 取材)
FAMITTO
北区鈴蘭台東町5-4-30
TEL:090-4273-3699
CoffeeShop LEGATO
北区鈴蘭台東町5-7-11
TEL:078-591-0201
日々cafe
北区鈴蘭台南町5-1-13
街の図書室なりわい(茶話本舗デイサービスすずらん亭2F)
北区鈴蘭台北町5-2-3
TEL:080-5331-4651
Atelier June
北区鈴蘭台北町6-14-18
TEL:078-595-8739
YOSHI Hair
北区鈴蘭台南町6-13-14
TEL:078-595-1588
鈴蘭台駅から北区役所までの道沿いを花々で彩ろうと北区連合婦人会の皆様の日ごろのお手入れにより綺麗なフラワーストリートが保たれています。
写真は、中畑山南公園(すずらんホール横)の様子です
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314