ここから本文です。
北区が意見募集を行っている案件について掲載しています。
現在北区が意見公募を行っている案件はありません。
区民のみなさんと協働でまちづくりを進めていくための、「北区計画(原案)」がまとまりました。計画では2025年の将来像と2020年度までに重点的に取り組むべきまちづくりの目標をまとめています。
この案をよりよいものとするため、「神戸市民の意見提出手続きに関する条例」に基づき、平成27年12月8日(火曜)から平成28年1月15日(金曜)までみなさんの幅広い意見を募集いたしました。
多くのご意見を提出いただきましてありがとうございました。
いただいたご意見に対する市の考え方につきましては、下記『「神戸2020ビジョン」(素案)に対する意見募集の結果について』のリンクよりご覧ください。
北区庁舎の建替え整備の基本方針を定めました「北区庁舎等整備基本計画(案)」に係る意見募集(パブリックコメント)に、皆様より貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。移転に向けて、これまで新庁舎のあり方について検討を重ねてまいりましたが、平成26年3月3日から4月1日に実施した意見募集(パブリックコメント)の結果も踏まえ、「北区庁舎整備基本計画」としてまとめることになりました。
案件名 | 意見公募手続を実施しなかった理由 | 公示日 | 問合せ先 | 概要 |
---|---|---|---|---|
北区ふれあいのまちづくり助成要領の改正について | 本要領は予算に定められている事業の補助金交付要件を定めるものであるため、神戸市行政手続条例(平成8年3月条例第48号)第37条第6項第3号を準用し、結果の公示のみを実施しています。 | 平成25年8月1日 | 区まちづくり支援課 TEL593-1111 内線293 |
本要領は、神戸市ふれあいのまちづくり助成実施要綱に基づき、住民が主体的に取り組む地域活動を支援するために必要な事項を定めることにより、地域活動の充実と地域福祉の向上に寄与することを目的としています。 |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314