ホーム > 区役所 > 東灘区 > 区の紹介 > 保久良夢ひろば

保久良夢ひろば

最終更新日:2023年2月20日

ここから本文です。

保久良夢ひろばへの道保久良夢ひろばの入り口

みなさんご存じですか?
東灘区には比較的市街地に近い場所で、自然豊かな六甲山にふれあうことが出来る保久良夢ひろばという場所があります。
保久良夢ひろばでは、子どもたちが自然とふれあえる里山づくりを行っています。都会の中で育つ子どもたちが、森の手入れをはじめ自然の中で遊びを体験し、樹木やその中で生きる昆虫などの生物にふれあうことで、身近にある豊かな自然や森づくりの大切さなどを学ぶことを目的としています。

アクセス

阪急岡本駅から徒歩約30分

イベント情報

「春のこぶしまつり」を開催します!

令和5年こぶしまつりのチラシ
春のこぶしまつりのチラシ(PDF:726KB)


日時

令和5年3月25日(土曜日)10時~12時※雨天中止

場所

保久良夢ひろば(神戸市東灘区本山町田辺地先)

内容

ほくらパワースポットミニツアーや楽しいクラフトづくりなどを実施の予定です!

注意事項

  • 山で活動できる服装でお越しください。
  • 小さなお子様は保護者の方同伴でお越しください。
  • 飲み物は各自でご用意ください。
  • 事前申し込みは不要ですが、ブースで人数制限をする場合があります。

保久良夢ひろば利用者ネットワーク

保久良夢ひろばをみんなで使い、守り、育てていくため、平成18年に保久良夢ひろば利用者ネットワークが結成されました。保久良夢ひろば利用者ネットワークのみなさんが中心となり、保久良夢ひろばの清掃活動やイベントなどを行っています。

主な活動

イベントの実施

年に数回、子ども向けの自然体験ができるイベントを開催しています。
のこぎり体験ゴムでっぽう体験

森のおそうじ大作戦

ひろばの美化活動。年に数回実施しています。

世話人大募集!!!

保久良夢ひろば利用者ネットワークでは、世話人会という会議を行ったり、定期的な森のおそうじやイベントの企画運営など様々な活動を行っており、現在、参加いただける方を募集しております。
山や、自然に興味がある方、子どもと遊ぶのが好きな方、体を動かしてみたい方などどなたでも大歓迎です。
一部の活動のみの参加でも構いませんので、お気軽にお問合せください。

お問い合わせ先

東灘区総務部地域協働課