ホーム > 観光・文化・産業 > 神戸のファッション産業 > ファッション都市・神戸のPR

ファッション都市・神戸のPR

最終更新日:2023年1月16日

ここから本文です。

神戸のファッション産業は広く「神戸ブランド」として認知され、神戸の街のイメージアップやまちの賑わいづくりに貢献するなど神戸経済に大きな役割を果たしています。

「衣服」だけではなく、「食・住・遊」を含む「ライフスタイル」全般を「ファッション」として、神戸のライフスタイルに根付いたファッション産業の魅力を、幅広い世代に発信するプロモーションに取り組んでいます。

神戸コレクション

rogoo日本最大級のリアルクローズファッションショーである「神戸コレクション」は、春夏、秋冬のファッションの立ち上がり時期に合わせ、毎年2回開催されています(主催:株式会社毎日放送)
2022年の春夏は、「Bloom The City ―街に花を咲かせる―」をテーマに三宮センター街でのステージコンテンツやブースプロモーションの実施とともに、メリケンパークや北野坂など市内5か所の人気スポットにフラワーギャラリーが設置されました。

神戸市は、神戸ブランドの知名度アップや販路開拓の支援のため、神戸コレクションでの情報発信を行っています。2022年の春夏では、Kobe City Cruise Weeksアンバサダーを務める人気モデル・貴島明日香さんをモデルに、フラワーギャラリースポットでパールアイテムや神戸シューズを着用いただき、この日しか撮れない撮影を実施しました。撮影した写真にデザインしたポスターで神戸ファッションの魅力発信に取り組んでいます。

「神戸コレクション」ホームページ(外部リンク)

Kobe City Cruise Weeks

令和元年度から、神戸の街で実施される 「衣・食・住・遊」(ファッション産業)に関する様々なイベントや、地元の各商業施設等が実施するイベントを「City Cruise(街のクルージング)」というコンセプトで繋ぎ、テレビ・ラジオ・フリーペーパー・WEB・SNS等を活用して集中的に発信することで、神戸への誘客、まちの回遊性向上を図っています。
アンバサダーには、神戸出身の人気モデル・貴島明日香さんが就任しています。
kccwlogoak

Kobe City Cruise Weeks 公式サイト(外部リンク)

神戸の魅力を伝える動画「KOBE TRIP」(公開期間は終了しました)

syasin神戸のファッション産業の魅力を発信し、消費拡大や賑わいの創出を目的として、神戸の魅力を伝える動画「KOBE TRIP」を配信しました。(公開期間:令和2年7月10日~令和3年1月10日)

動画には、神戸製鋼コベルコスティーラーズの山中亮平選手と神戸出身のモデル貴島明日香さんが出演し、灘の酒やパン、洋菓子等を楽しみながら、その魅力を発信しました。また、貴島さんは、ファッション産業である神戸の真珠のネックレスや神戸シューズを着用しました。

Kobe City Cruise Weeksの公式HPには、KOBE TRIPのレポートを掲載。今回訪問した他にも、神戸市内のパン屋さんやお酒が楽しめるお店等を紹介しています。

 レポート前編(https://kccw.jp/kobe-trip01/(外部リンク)

 レポート後編(https://kccw.jp/kobe-trip02/(外部リンク)

首都圏における神戸ブランドの発信

「神戸ブランド」のプレゼンス向上を図るとともに、神戸への興味を深めてもらい、産品の需要の拡大並びに神戸への誘客促進へ繋げるため、首都圏において神戸ブランドの発信を行っています。

令和4年度

「神戸ブランド」の魅力と新たな神戸の楽しみ方を発信し、神戸への誘客促進につなげるため、灘の酒とスイーツをテーマとしたプロモーションを実施します。

委託事業者選定結果

●委託事業者候補名:株式会社扶桑社
 各者の点数(PDF:55KB)

お問い合わせ先

経済観光局ファッション産業課