現在位置
ホーム > 観光・文化・産業 > 神戸のファッション産業 > 神戸の真珠加工
更新日:2019年11月1日
ここから本文です。
神戸の真珠産業が本格的に始まったのは、昭和3年に真円真珠の特許が公開され、各地で養殖場が増加してからです。
当時、真珠生産の大部分は輸出に向けられており、国際貿易港を備え、真珠の養殖場が多い三重県や四国に近いという地理的条件から、北野町を中心に真珠の加工・流通が発展しました。
また、真珠の加工に必要な安定した光が、六甲山に反射して北側から得られたことも理由にあげられます。
現在でも、神戸は世界有数の真珠の加工・集積地となっています。
パールパスポートは、真珠を着けて神戸を訪れる方に嬉しいサービスを提供しようとする取り組みです。
真珠を身に着けて神戸の街を訪れましょう!
下記ホームページにアクセスし、パールパスポート画像を参加店舗で入店時またはお支払い時に提示すると、さまざまなサービスを受けることができます!
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314