救助資機材一覧
●デラックスエバックハーネス

軽傷の要救助者を救出する時に使用します。要救助者を素早く固定し、救出することができます。首周りに浮力性のあるサポートパットがあり、水上での使用も可能です。
●レスキューストレッチャー

重傷の要救助者を救出する時に使用します。要救助者を寝かせた状態で救出活動を行います。寝袋状になっており呼吸管理や、AED装着等の救命処置を施したまま収容ができます。救出中は、足側に誘導用のロープを繋ぎ、ヘリコプターのホイスト装置で吊り上げる際に回転しないように地上から操作しています。
●ヘリタックストーク

乳幼児から小児を救出する時に使用します。全身を包みこんだ状態で救出でき、恐怖感を緩和することができます。
●DXサバイバースリング

崖などの非常に足場が悪い場所において、要救助者を瞬時に救出する必要がある場合(デラックスエバックハーネスを使用する暇の無い場合など)に使用します。
●レスキュースリング

水面で溺れている要救助者を救出する時に使用します。要救助者を前方後方のどちらからも救出することが可能です。