閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

隊員構成

最終更新日:2025年3月5日

ページID:52327

ここから本文です。

 

操縦士

パイロット
航空機動隊の操縦士は、航空法に定める事業用操縦士技能証明(回転翼航空機川崎式BK-117型)の資格を有しています。
現場活動では、ヘリコプターの機動性を最大限に活用する運航が求められます。特に消防防災ヘリコプターの活動では“ホバリング”と呼ばれる空中停止を行う機会が非常に多くなり、継続的な集中力と正確な操縦能力が要求されます。そのために、操縦士は日頃の訓練を通して技能の向上に努めています。

整備士

整備
航空機動隊の整備士は、国土交通大臣が認めた一等航空整備士(回転翼航空機BK-117型)の資格を有しています。
精密機械で構成され、過酷な条件下での飛行を求められる消防防災ヘリコプターを常に良好な状態に維持します。災害出動時にはヘリコプターに搭乗し、安全飛行のため機器全般の管理を行います。また災害現場では、整備作業のみで無く、時にホイストを操作する救助活動や、バケットを用いた放水活動、救急搬送にも携わります。

航空救助隊員

航空救助
航空救助隊員は、神戸市消防局の救助経験が豊富な隊員4名と、兵庫県の各消防本部から派遣された隊員7名で構成されています。各消防本部からは、救急救命士の資格を有した隊員も派遣されています。
災害活動では、3名の隊員が搭乗し、1名が活動全体の指揮を執るほか、他の隊員は降下隊員として地上に降り立ち救助活動を行います。また、救助活動以外にも、ヘリコプターを使った消火活動や救急活動にも携わります。

よく見られているページ

お問い合わせ先

消防局警防部航空機動隊