閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 税金 > 軽自動車税 > 二輪、三・四輪の申請

二輪、三・四輪の申請

最終更新日:2025年9月8日

ページID:74425

ここから本文です。

二輪の軽自動車(125cc超~250ccのバイク)・二輪の小型自動車(250cc超のバイク)

  • 登録機関:神戸運輸監理部兵庫陸運部
  • 住所:神戸市東灘区魚崎浜町34-2
  • 電話:050-5540-2066
    • 登録関係(050-5540-2066をダイアル後、037をプッシュ)
    • 検査関係(050-5540-2066をダイアル後、02181をプッシュ)

三輪・四輪の軽自動車、被けん引自動車など

  • 登録機関:軽自動車検査協会兵庫事務所
  • 住所:神戸市東灘区本町1-5-5

  • 電話:050-3816-1847

税止め

神戸市で課税されている二輪の小型自動車や軽自動車の登録内容の変更(転出・譲渡・抹消など)の手続きを兵庫県外で行った場合は、税止め(神戸市での課税を止める手続き)が必要です。

車両が神戸市での登録でお間違いないかを車検証で確認し、必要書類を下記宛先に郵送してください。

必要書類

  • 受領印が押してある「軽自動車税(種別割)申告書」の原本
  • 申告書がない場合は、変更前と変更後の「車検証」のコピー

※変更前の車検証のコピーがない場合は、変更後の車検証のコピーの備考欄に、旧車両標識番号を記入してください。

処理完了後に連絡が欲しい場合は、その旨と連絡先を余白に記載してください。

郵送先

〒653-8762
神戸市長田区二葉町5丁目1-32 新長田合同庁舎2階 軽自動車税の窓口

よく見られているページ

お問い合わせ先

行財政局税務部法人税務課 

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください