ホーム > 安全・安心 > 消防 > 神戸市の消防団 > 消防団たずね歩き

消防団たずね歩き

最終更新日:2024年12月20日

ここから本文です。

市内10消防団からの活動報告を毎月掲示します。

神戸市垂水消防団 舞子分団

syasintarumi

 垂水区の南西部明石大橋の袂、むかしの山田村(西舞子・舞子台・東舞子・北舞子・舞子坂・舞子陵・狩口台)を管轄し、西舞子3丁目の詰所を拠点に活動するのがわが分団です。
 青い海と淡路島を望む風光明媚な舞子地区ですが、発生の確率が高まっている南海トラフ巨大地震が起こった場合の津波による被害や阪神大震災時に建っていた建物も多く、予想される震度6強のゆれに耐えられるか心配しております。
 団員はサラリーマンがほとんどで、平日の活動が困難であり、団員数が定数を割っているのが悩みですが「団結は力なり、願うは安全な町」を信条に団員と力を合わせて活動しています。

 主な活動は、地域防災福祉コミュニティと協力して防災訓練の指導、地域行事への協力を行っております。
 最近では、9月19日に神戸市立東舞子小学校の避難訓練・11月9日の舞子地域秋祭り・舞子防災福祉コミュニティの防災訓練などに訓練指導や警備など活動を行っています。もうすぐ年末警戒も始まります。多用途積載車による地域パトロールや防火広報活動を行っていく予定です。これからも安全安心な町を目指して活動していきます。

神戸市垂水消防団 舞子分団 分団長 中川 伸一

バックナンバー


2024年1月須磨消防団(PDF:298KB)

2024年2月垂水消防団(PDF:1,185KB)
2024年3月兵庫消防団(PDF:198KB)
2024年4月西消防団(PDF:790KB)
2024年5月中央消防団(PDF:1,001KB)
2024年6月灘消防団(PDF:581KB)
2024年7月北消防団(PDF:244KB)
2024年8月東灘消防団(PDF:328KB)
2024年9月水上消防団(PDF:384KB)
2024年10月長田消防団(PDF:151KB)
2024年11月須磨消防団(PDF:212KB)
2024年12月垂水消防団(PDF:367KB)

お問い合わせ先

消防局警防部消防団支援課