現在位置
ホーム > くらし・手続き > 交通・空港 > 市バス・地下鉄(交通局) > 乗車料金・定期料金などのご案内
更新日:2021年1月14日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、令和3年1月13日に兵庫県を対象とする緊急事態宣言が発出されたことを受け、市バス・地下鉄の定期券等の払戻しについて、下記のとおり取り扱いますので、お知らせします。
今回の取扱いは、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言発出を受けた特例的な取扱いとなりますので、払戻しの際は、窓口にて払戻し理由を申告してください。
実際のお申し出日にかかわらず、「緊急事態宣言」の発出日(令和3年1月13日)以降の最終利用日の翌日からを対象期間として払戻しを行います。
(手数料:地下鉄210円 バス520円)
期限が切れたものであっても、実際のお申し出日にかかわらず、「緊急事態宣言」の発出日(令和3年1月13日)を払戻し申出日として払戻しを行います。
(手数料:210円)
未利用に限り、無手数料により払戻しを行います。
※市バス・地下鉄1日乗車券、地下鉄1日乗車券、市バス・地下鉄NEW Uラインカード、市バス専用カード、市バス昼間専用カードは、対象外です。
①「緊急事態宣言」発出に伴う外出自粛を事由とする払戻しであること
②緊急事態措置期間(解除された日も含む)を有効期間に含むこと
なお、払い戻し額の有無など計算方法等については、下記各リンク先の「払戻額計算方法」をご確認ください。
地下鉄三宮駅定期券発売所
営業時間:7時30分~19時30分(日曜・祝日10時~17時)
TEL:078-392-2571、078-331-3487
そのほかの定期券発売所の場所、営業時間等については、「市バス、地下鉄 定期券発売所」のページをご参考ください。
市バス・地下鉄お客様サービスコーナー
営業時間:8時~20時
TEL:078-321-0484
定期券は有効開始日の14日前から購入可能です。
緊急事態措置の解除に伴う通勤・通学の再開により、定期券発売所の混雑が予想されます。お早めにご購入ください。
(令和2年5月27日更新)令和2年2月28日以降の通学定期券(大学生区分を除く)の払い戻しについてはこちら
(令和2年5月27日更新)令和2年4月1日以降の通学定期券(大学生区分を除く)の払い戻しについてはこちら
(令和2年5月27日更新)緊急事態宣言の発出に伴う市バス・地下鉄の定期券の払い戻しについてはこちら
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、企画乗車券が不要となった場合の払い戻しの取り扱いは、下記リンク先をご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う企画乗車券の取り扱いについて(PDF:51KB)
緊急事態宣言の発出に伴い、外出自粛を事由とする払い戻しの取り扱いは、下記リンク先をご確認ください。
(令和2年5月27日更新)緊急事態宣言の発出に伴う回数券の取り扱いについて(PDF:58KB)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314