現在位置

ホーム > 交通・空港・港 > 市バス・地下鉄 > 交通局トップページ > 交通局へのお問い合わせ

最終更新日:2023年2月7日

交通局へのお問い合わせ

ここから本文です。

緊急時は直接、各営業所・駅までご連絡ください。
市バス各営業所・地下鉄各駅

料金・ダイヤ・路線などのご案内

〇市バス・地下鉄お客様サービスコーナー
 TEL:078-321-0484(8時~20時)※窓口案内は9時~20時

定期券のご案内

〇定期券発売所(西神・山手線三宮駅 東コンコース内)
 TEL:078-392-2571 又は 078-331-3487(7時30分~19時30分、日曜・祝日は10時~17時)

忘れ物のお問い合わせ

〇交通局忘れ物取扱所(西神・山手線三宮駅 定期券発売所内)
 TEL:078-392-2572
 営業時間:
  平日・土曜日:8時45分~19時30分
  日曜・祝日:10時~17時
  (年末年始の休業あり)
※当日忘れ物に気づいたときは直接、市バス営業所、または駅にお問い合わせください。
※受け取り時は、「身分証明書」と「印鑑」を持参してください。
※貴重品(現金やキャッシュカードなど)は、忘れ物取扱所にて数日保管後、生田警察署へ移管します。受け取り時は、必ず、事前にお電話で確認してください。

PiTaPa(ピタパ)に関するお問い合わせ先

【PiTaPaのサービス全般に関するお問い合わせ】
〇PiTaPaコールセンター(9時~17時/年中無休)
 0570-014-111

【カードの紛失・盗難時のご連絡】
〇PiTaPaコールセンター 紛失・盗難デスク(24時間/年中無休)
 0570-014-999

敬老優待乗車証のお問い合わせ

〇078-333-3330(9時~17時 年中無休)
 敬老優待乗車証(敬老パス)とは

メールによるお問い合わせ

【ご注意】

  • 交通局からの回答は、平日8時45分~17時30分となります。回答に日数を要する場合もありますので、お急ぎの場合は各営業所・駅またはサービスコーナーへお電話でお問い合わせください。(内容により営業所からご連絡する場合がございます。)
  • お問い合わせの場合は、お名前・メールアドレス・電話番号などをご記入ください。また、「@office.city.kobe.lg.jp」からのメールを受信できるよう設定しておいてください。
  • 市バス・市営地下鉄での忘れ物については、お客様が遺失された物件の確認が必要となりますので、必ず忘れ物取扱所へ電話(TEL078-392-2572)でお問い合わせください。
市バス に関するお問い合わせ
 ・市バスの運行、ダイヤ、路線の計画、停留所、お客様サービスの向上に関すること
地下鉄 に関するお問い合わせ
 ・地下鉄の運行管理、ダイヤ、お客様サービスの向上、安全対策に関すること
その他、料金・定期券、イベント等に関するお問い合わせ
 ・市バス・地下鉄の料金、各種乗車券・定期券、イベント、広告の問合せに関すること

 

お問い合わせ先

交通局経営企画課