最終更新日:2025年2月28日
ページID:37670
ここから本文です。
山田支団は総員315名、11ある分団を4つの中隊に分け編成しています。
管轄区域は、鈴蘭台から西大池までの神戸電鉄沿線、須磨区に隣接するひよどり台までの市街化商業住宅地域、また、山田町原野から呑吐ダムのある衝原までの市街化調整農村地域、山田町内に広がる広大な山林地域です。
山田町は古くから丹生(にぶ)の山田と呼ばれ、「無動寺」、「六條八幡宮」、「箱木千年家」、「下谷上農村歌舞伎舞台」など重要文化財が数多く点在しています。
北防災の賞は、北区内で永年にわたり火災等から区民を守るために日夜をわかたず活躍され、その功績が著しい消防団員の労をねぎらうとともに、今後の平和な区民生活を願って、さらに一層の精進をお願いするため、神戸市北防火安全協会、神戸市北区連合自治協議会の2団体が区民を代表して表彰するものです。
山田支団坂本衝原分団坂本班部長の田中祥仁さんが栄えある受賞に輝きました。田中さんは勤続25年で、数々の表彰を受賞されています。田中さんには山田町の安全安心の為に今後のご活躍を祈念いたします。本当におめでとうございました。
受賞者の皆様(左からお二人目が田中さん)
岡田会長から授与
山田支団の仲間と市会議員の先生とともに
令和6年10月27日(日曜日)9時30分~12時
箕谷グリーンセンターホテル