ホーム > 事業者の方へ > 各業種へのご案内 > 介護サービス事業 > 介護人材確保プロジェクト「コウベdeカイゴ」 > 介護現場におけるハラスメント対策マニュアルおよび防止啓発チラシ
介護現場におけるハラスメント対策マニュアルおよび防止啓発チラシ
最終更新日:2024年10月24日
ページID:29033
ここから本文です。
近年、訪問看護・訪問介護や施設等において、利用者・家族からのハラスメント行為(暴力・暴言・セクシャルハラスメント)の問題が顕在化しています。
介護現場で働く職員の安全確保と、利用者の継続的で円滑なサービス利用の一助となるよう、厚生労働省、兵庫県、神戸市それぞれにおいて、「ハラスメント対応マニュアル」や「ハラスメント防止啓発チラシ」を作成しています。
介護現場で働く職員の安全確保と、利用者の継続的で円滑なサービス利用の一助となるよう、厚生労働省、兵庫県、神戸市それぞれにおいて、「ハラスメント対応マニュアル」や「ハラスメント防止啓発チラシ」を作成しています。
ハラスメント対応マニュアル
厚生労働省、兵庫県が作成したハラスメント対応マニュアルを掲載しています。ハラスメント防止啓発チラシ
神戸市、兵庫県それぞれにおいて、「ハラスメント防止啓発チラシ」を作成しております。ご自由に印刷・配布し、ご活用ください。
神戸市ハラスメント防止啓発チラシ
印刷用:神戸市ハラスメント防止啓発チラシ(PDF:233KB)
兵庫県ハラスメント防止啓発チラシ
印刷用:兵庫県ハラスメント防止啓発チラシ